子育て 子育て支援情報 すくすくあまっ子(3)

■絵本・手あそびDEコミュニケーション!
ID:1040877
8月29日(金)午前11時〜11時45分、中央北生涯学習プラザで。
先着順で受け付ける定員:10組
対象:2歳以下の子どもと保護者。妊婦とパートナーの参加も可
申込み:8月5日から専用フォームか直接中央図書館
【電話】6481-5244︎
休館日:月曜日(祝日の場合は火曜日)。

■おやこリトミックTONTON
9月1日(月)(1)午前10時〜10時40分(2)11時〜11時40分、小田南生涯学習プラザで。
対象:
(1)1歳以上の就学前児
(2)1歳以下の子ども
と保護者
先着順で受け付ける定員:各8組
費用:1組700円
申込み:8月5日から電話か直接同プラザ
【電話】6488-2574
休館日:水曜日

■新米ママ倶楽部(クラブ)
9月8日(月)・22日(月)午前10時〜正午、小田北生涯学習プラザで、音楽遊びなどを。
対象:0歳の第1子と保護者
先着順で受け付ける定員:20組
申込み:8月20日から電話か直接つどいの広場あみんぐステーション
【電話】6435-8320
休館日:月・火曜日

■読み聞かせと工作
9月14日(日)午後1時〜2時30分、立花北生涯学習プラザで。
対象:1歳以上の就学前児と保護者
先着順で受け付ける定員:10組
費用:1組500円
申込み:8月5日から電話か直接同プラザ
【電話】6422-6741

■保活どうする?入所準備を始めよう
9月19日(金)午前10時30分〜正午
(1)女性センタートレピエ
(2)Zoom
で。
対象:市内在住か在勤の人。0歳児の同伴も可
先着順で受け付ける定員:各20人
申込み:8月7日から
(1)電話か直接
(2)同センターのホームページの専用フォームで同センター
【電話】6436-6331
休館日:月曜日

・託児あり
対象:1歳以上の就学前児
先着順で受け付ける定員:15人
申込み:必要

■あまっ子いきいき講座
ID:1038055
10月9日〜12月18日木曜日午前10時〜11時30分計6回、子どもの育ち支援センターで、子どもへの接し方や褒めるポイントなどを学ぶ講座やグループワークなどを。
対象:市内在住で3歳以上の就学前児の保護者
先着順で受け付ける定員:10組
申込み:8月5日〜9月18日に電話か専用フォームでこども相談支援課
【電話】6430-9922