- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県尼崎市
- 広報紙名 : 市報あまがさき 令和7年(2025年)8月号
■児童手当の更新手続きを
ID1002955
現況届が届いた人でまだ提出していない場合は、8月21日(必着)までに同封の返信用封筒(切手不要)で郵送するか、直接市役所北館2階こども福祉課か各サービスセンター、各地区保健・福祉申請受付窓口(中央・小田除く)、南部福祉相談支援課へ。マイナンバーカードなどがあればオンライン申請も一部可能。児童と別居している人などは、別途書類が必要です。
問合せ:こども福祉課
【電話】6489-6386
■令和7(2025)年度入園の(1)あこや学園(2)かしのき園 の園児を随時募集
ID:1022761
いずれも
対象:市内在住の1歳6カ月〜就学前の発達に課題がある子ども
申込み:電話か直接入園を希望する園
(1)三反田町1丁目1の1【電話】4961-7870
(2)大物町1丁目18の1【電話】6489-2287
■すこやか子育て支援事業「幼稚園で遊びましょう」
ID:1003156
市立幼稚園の行事などに参加できます。いずれも時間は園により異なります。
対象:就学前児と保護者
申込み:不要
問合せ:各園か就学前教育課
【電話】4950-5665
■エコロコ「いろんな葉っぱとお水であそぼ♪」
8月9日(土)午前10時〜午後1時30分、上坂部西公園緑の相談所で。
対象:就学前児と保護者
申込み:不要
問合せ:同相談所
【電話】6426-4022
■立花南生涯学習プラザで
▽おやこリトミック+夏の工作、風鈴作り♪
日時:8月14日(木)午前9時45分〜10時30分
対象:1〜3歳児と保護者
先着順で受け付ける定員:7組
費用:子ども1人1500円
▽ベビーマッサージ
日時:8月21日(木)・30日(土)午前10時15分〜11時30分
対象:2〜8カ月児と保護者
先着順で受け付ける定員:各7組
費用:1組1000円、2回目以降は1500円。
いずれも
申込み:8月5日から電話か直接同プラザ
【電話】6429-6431
休館日:水曜日
■マタニティストレッチandおしゃべり会
8月19日(火)午前10時30分〜11時30分、武庫東生涯学習プラザで。
対象:妊娠週数16週以降の妊婦。子どもの同伴も可
先着順で受け付ける定員:10人
申込み:8月5日から電話か直接同プラザ
【電話】6432-1177