- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県相生市
- 広報紙名 : 広報あいおい 令和7年(2025年)4月号
■成年後見・くらしなんでも相談会
成年後見制度(任意後見制度を含む)に経験豊富な専門職による巡回相談です。
日時:4月15日(火)14時~16時(1件につき30分程度)
場所:総合福祉会館3階 302研修室
相談員:弁護士
料金:無料
※予約制のため、相談日の1週間前(休日の場合はその前日)までに予約が必要です。
問合せ:西播磨成年後見支援センター
【電話】0791-72-7294
■史跡めぐり・歴史講座
(1)史跡めぐり
日時:5月10日(土)9時30分市役所玄関前出発
内容:市内・たつの市史跡めぐり
コース:市役所→歴史民俗資料館→陸道標→片島宿跡周辺(本陣跡・了福寺など)→正條宿跡周辺(本陣跡・浄栄寺・渡場跡など)→市役所(12時30分帰着予定)
持ち物:水筒
定員:15人(要申込)
(2)歴史講座「フォーカス あいおいと西播磨の歴史V」
日時:5月17日(土)10時30分~12時
場所:相生市立図書館3階視聴覚室
講師:義則敏彦(よしのりとしひこ)(たつの市教育委員会)
テーマ:觜崎石工集団と西播磨の石造物
定員:20人(要申込)
(1)(2)共通
申込:4月8日(火)から歴史民俗資料館へ
(電話は休館日を除く9時30分~15時30分)
問合せ:歴史民俗資料館
【電話】23-2961
■傾聴ボランティア入門講座
日時:
(1)4月24日(木)10時~16時
(2)4月30日(水)10時~16時
(3)5月7日(水)~30日(金)のうち1日 ※体験
場所:
(1)(2)総合福祉会館301研修室
(3)市内福祉施設
定員:20人
参加費:無料
募集締切:4月18日(金)
問合せ:社会福祉協議会
【電話】23-2666