子育て 子ども・子育て(3)

■こもたのひろば
~あつまれ!0.1.2歳さん!~
日時:5月27日(火)10時~正午
場所:フレミラ宝塚
対象者:0~2歳児と保護者(きょうだいの参加可)
内容:はいはいレースや親子遊び、大型絵本の読み聞かせなど

問合せ:こもたの推進委員会
【メール】[email protected]

■にっこり赤ちゃん
日時:5月27日(火)10時半~11時半
場所:山本山手子ども館
対象者:0歳児と保護者
定員(先着):10組
内容:助産師·栄養士による育児相談

申込み・問合せ:5月1日(木)から同館
【電話・FAX】89·3322

■もぐもぐかみかみタイム(全2回)
日時:6月4日(水)·9日(月)14時~15時
場所:フレミラ宝塚
定員(先着):15組
対象者:生後11カ月児~1歳6カ月児と保護者
内容:離乳食後期から完了に向けてのアドバイスや親子遊びなど

申込み・問合せ:5月28日(水)までに子ども家庭支援センター
【電話】85·3862【FAX】85·3886

■ちょっとスペシャルな妊婦さん講座
日時:6月25日(水)14時~15時
場所:フレミラ宝塚
対象者:妊婦
定員(先着):5組
内容:管理栄養士による妊娠期から離乳食を見越した食事や栄養のお話

申込み・問合せ:6月20日(金)までに子ども家庭支援センター
【電話】85·3862【FAX】85·3886

■新米ママ・パパのふれあいタイム(全2回)
日時:6月
(1)4·11日(水)10時~11時半
(2)17·24日(火)13時半~15時
場所:
(1)わかくさ保育所、くらんど人権文化センター
(2)米谷保育所
定員(先着):各15組
対象者:第1子で生後3~12カ月児と保護者(初参加の人)
内容:親子ふれあいあそび、フリートークなどを通した仲間づくりと助産師・調理員からのアドバイス

申込み・問合せ:
(1)5月8日(木)から地域子育て支援センターすこやか(【電話】73·1133【FAX】77·3096、わかくさ保育所内)
(2)5月1日(木)から地域子育て支援センターすくすく(【電話】84·0063【FAX】81·2717、米谷保育所内)

■親子ふれあい講座~イヤイヤ期をうまくのりこえよう~(全4回)
日時:
(1)6月6·13·20·27日(金)10時~11時50分
(2)6月20·27、7月4·11日(金)10時~正午
場所:
(1)山本山手子ども館
(2)野上児童館
対象者:1~3歳児と保護者(初参加の人)
定員(先着):各10組((2)は抽選)
内容:親子遊びやグループワークを通して子育てのヒントを見つけましょう
一時保育:あり

申込み・問合せ:
(1)5月7日(水)~28日(水)に山本山手子ども館【電話・FAX】89·3322
(2)5月1日(木)~31日(土)に野上児童館【電話】76·4501【FAX】76·4443

◆このマーク(※マークの画像は本紙参照)がついた記事は市LINE公式アカウントから予約できます