子育て 子ども・子育て(2)

■ことばの発達相談
日時:9月10日(水)10時半~11時半
場所:安倉児童館
対象者:乳幼児と保護者
内容:子どもの様子を見ながら専門家に相談。個別相談あり(定員(先着)…3組。要予約)

問合せ:同館
【電話】86・1762【FAX】86・1764

■なかよしタイム
日時:9月12日(金)・26日(金)16時〜16時半
場所:高司児童館
定員(先着):各日10人
対象者:小学生以下(未就学児は保護者同伴必須)
内容:みんなで楽しく遊ぼう

問合せ:同館
【電話】76・0205【FAX】76・3643

■お花の巻きずしを食べよう
日時:9月19日(金)10時半~正午
場所:野上児童館
定員(先着):10組
対象者:2歳以上の未就学児と保護者
内容:栄養士からお花の巻きずしの作り方を学んで食べよう

申込み・問合せ:9月1日(月)~前日に同館
【電話】76・4501【FAX】76・4443

■新米ママ・パパのふれあいタイム(全2回)
日時:
(1)9月20・27日(土)10時~11時半
(2)10月21・28日(火)10時半~正午
場所:(1)中筋児童館(2)野上児童館
定員(先着):(1)10組(2)15組
対象者:第1子で生後3~12カ月の子どもと保護者(初参加の人)
内容:親子ふれあい遊びやフリートークのほか、専門職からのアドバイス

申込み・問合せ:
(1)9月1日(月)~19日(金)に中筋児童館【電話】80・4156【FAX】80・4175
(2)9月29日(月)~10月18日(土)に野上児童館【電話】76・4501【FAX】76・4443

■学齢期子育てパワーアップ講座・ミニ
日時:9月26日、10月3日(金曜、全2回)10時~正午
場所:野上児童館
対象者:4歳~小学生の保護者
定員(抽選):10人
内容:思春期前の子どもの関わり方を学ぼう
一時保育:あり(要予約)

申込み・問合せ:9月1日(月)~20日(土)に同館
【電話】76・4501【FAX】76・4443

■乳幼児を持つ家族の集まり
日時:9月26日(金)、来年2月27日(金)10時~正午
定員(先着):5組
場所:ぷらざこむ1
対象者:乳幼児と保護者
料金:各日200円(別途材料費)
内容:テーマを決めて子育ての話をしよう

申込み・問合せ:宝塚友の会の八木さん
【電話・FAX】89・5039

■防災イベント
日時:9月27日(土)14時~15時半
場所:中筋児童館
定員(先着):20人
内容:公衆電話や災害用伝言ダイヤルの使い方を学ぼう。非常食体験あり

申込み・問合せ:9月1日(月)~前日に同館
【電話】80・4156【FAX】80・4175

■育児相談
日時:9月30日(火)10時半~11時半
場所:中山台子ども館
定員(先着):5組
対象者:未就園児の保護者
内容:助産師や栄養士による個別相談

申込み・問合せ:9月1日(月)から同館
【電話・FAX】89・2150