- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県川西市
- 広報紙名 : 広報かわにし milife 令和7年2月号
■避難所運営ゲーム「HUG」を体験してみよう
避難所運営のリアルな課題をゲームで疑似体験する。
日時:3月1日(土)午後1時半―3時半
場所:市民活動センター
講師:かわにし防災士の会
定員:15人
その他:保育あり(1歳半以上の未就学児。先着8人。2月22日(土)までに予約)
申込み:電話・Fax・E-mail・先着順。
住所、氏名、年齢、電話番号、メールアドレスを同センターへ
問合せ:【電話】072-759-1826【FAX】072-759-1891【E-mail】[email protected]
■アクアビーズ工作
(1)ポーチ付きアクアビーズ
(2)アクアビーズキーホルダー
日時:
(1)2月19日(水)
(2)26日(水)
いずれも午後3時50分―4時50分
(参加はどちらか1回)
場所:総合センター
対象:小学生
定員:各8人
申込み:電話・先着順。2月4日(火)正午から
問合せ:【電話】072-758-8398
■ダイハツものづくり体験
流れ作業でレゴブロックの車を製作し、工場の組み立てラインの疑似体験をする。
日時:3月26日(水)午前10時―午後3時(班に分かれ1班1時間)
場所:久代児童センター
対象:小学生(1班当たり15人〔最少催行人数11人〕)、小学3年生以下は保護者同伴
講師:ダイハツ工業(株)ものづくり体験教室グループ職員
その他:室内用シューズ持参
申込み:ウェブ・アプリ・先着順。上の申し込みフォームから予約
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問合せ:【電話】072-756-1321
■川西ふしぎ発見クイズ大会
日時:3月23日(日)午後2時半開演(2時受け付け)
場所:アステホール
対象:市在住の小学生
定員:100人
その他:きょうだいなどの同伴可
申込み:ウェブ・アプリ。申し込みフォームから川西中央ライオンズクラブへ送信
問合せ:【電話】072-758-3099