- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県川西市
- 広報紙名 : 広報かわにし milife 令和7年7月号
市の情報を多言語で伝えるため、広報誌の専用ビューア「Catalog Pocket」を導入。また、市ホームページに外国人の皆さん向けに必要な情報をまとめたページを設けました。
■広報誌の多言語対応
広報誌の多言語への自動翻訳や音声読み上げができる専用ビューア「Catalog Pocket」を導入しています。インターネットブラウザや専用アプリで閲覧可能です。
対応言語は英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、タイ語、ポルトガル語、スペイン語、インドネシア語、ベトナム語、日本語の10言語(音声読み上げはベトナム語は未対応)。子育てや人権に関する冊子なども掲載しています。
■市ホームページの多言語対応と外国人向けのページ
市ホームページに、日本語以外を母語とする人に向けたページを設けています。外国籍市民を対象とした相談窓口など、生活する上で必要な情報をまとめています。
その他にも、転入してきた外国人に、多言語対応についてのチラシを配布しています。
問い合わせ:
広報誌と市ホームページの多言語化…広報広聴課【電話】072-740-1104
外国人向け市ホームページ…人権推進多文化共生課【電話】072-740-1150