その他 インフォメーション【募集】

■第1回遊友体験活動ー初夏の里山を楽しもうー
夏の生き物を探しながら自然や生物とふれあい里山を楽しみましょう!
日時:6月28日(土)9時30分~12時
場所:県立南但馬自然学校
料金:100円
申込:6月20日(金)までに本紙の二次元コードから。

問合せ:県立南但馬自然学校
【電話】079・676・4731

■第1回親子で自然学校ー南但馬で思い出をつくろう!ー
自然の中での活動をとおして。親子のふれあいを深めましょう。
日時:7月19日(土)~20(日)1泊2日
場所:県立南但馬自然学校
料金:3900円
申込:7月11日(金)までに本紙の二次元コードから。

問合せ:県立南但馬自然学校
【電話】079・676・4731

■但馬技術大学オープンキャンパス
自動車工学、建設工学、機械製造についてご案内します。
日時:7月13日(日)、7月26日(土)各日13時~15時
場所:県立但馬技術大学
申込:本紙の二次元コードまたは郵送・FAXから。詳しくはHPをご覧ください。

問合せ:県立但馬技術大学
【電話】0796・24・2233

■夏休みものづくり体験講座
親子や小学生を対象に、ものづくりの楽しさに触れましょう!七宝焼きアクセサリーや錫(すず)の豆皿作り等が体験できます。
日時:7月28日(月)、7月29日(火)各日13時~15時
場所:但馬長寿の郷
申込:HPにある申込フォームから。(期間 6月30日10時~7月14日15時)
本紙の二次元コードを読取り、HPをご覧ください

問合せ:県立ものづくり大学校ものづくり体験館
【電話】079・240・6280

■公立八鹿病院看護専門学校オープンキャンパス
学校案内や看護体験、個別相談等を行います。詳細はHPをご覧ください。
日時:8月2日(土)9時30分~、8月4日(月)13時30分~、8月5日(火)9時30分~
場所:八鹿病院看護専門学校
HPへは本紙の二次元コードから!

問合せ:公立八鹿病院看護専門学校
【電話】079・662・6693

■放送大学に入学しませんか?
テレビ・インターネット等を使って自宅で学べる大学です。資料請求や詳細はご連絡ください。
出願期間:
・第1回…8月29日(金)まで
・第2回…9月11日(木)まで

問合せ:放送大学兵庫学習センター
【電話】078・805・0052

■公立豊岡病院組合 医師修学資金貸与 医学生募集
但馬圏内の医療人材確保のため、実施します、対象者や選考日時等詳細は公立豊岡病院組合人材育成・研修支援センターへご連絡ください。

問合せ:公立豊岡病院組合人材育成・研修支援センター
【電話】0796・22・6111