くらし 【環境】5R推進ポスター・リサイクル工作入賞者発表

市内の小中学生から、ポスター33点、リサイクル工作146点の応募がありましたので、大賞受賞者を発表します。なお、ポスターの大賞作品は、啓発用ポスターに活用します。

■5Rってなんだろう?
ごみを減らすための5つの行動(5R)
Reduce(リデュース)/発生抑制…ごみを発生させないこと
Reuse(リユース)/再使用…ものを繰り返し使うこと
Recycle(リサイクル)/再生利用…資源として再生利用すること
Refuse(リフューズ)/断る…ごみになるものを断ること
Repair(リペア)/修理…ものを修理して使うこと

※「5R推進ポスター大賞受賞者」「リサイクル工作大賞受賞者」は本紙をご確認ください。

■みんなで家庭ごみ減量チャレンジ!
1日あたりのごみの排出量目標値:1人412g
12月の1日あたりのごみ排出量:1人428g(12g)※( )内は前月比

◇1人1日あたりの家庭系可燃ごみの排出量推移

問合せ:環境課(丹波市クリーンセンター内)
【電話】78-9999