くらし BOOKS みんなで図書館に出かけよう

■おすすめ図書
◇一般書
『じつは、関西弁が最強の話し方である』
芝山大補/著
主婦と生活社(2024.12)
「相手を喜ばせる」ことを第一とした関西弁には、人とのコミュニケーションを良好にする重要なヒントがたくさん隠されている。関西人の会話の秘訣を紐解(ひもと)き、そのテクニックを紹介

◇児童書
『フロントランナー 2』
朝日新聞be編集部/監修
岩崎書店(2024.9)
さまざまな職業・社会活動で活躍するフロントランナーたち。「自分にしかできないことを見つける」をテーマに、10人のインタビューを収録。自信を持って人生を切り拓くヒントが満載。『朝日新聞be』連載を書籍化

■読書会
おすすめの本を持ち寄り、その本の魅力を語り合います。
日時:7月12日(土)14時~
場所:中央図書館視聴覚室
対象:小学4年生以上

■スマホで読める*電子図書館
◇電子図書館のジャンル「読み放題」って何?
「青い鳥文庫(名作・歴史読み物)」「角川つばさ文庫」「Gakken図鑑」など、同時に何人も読むことができる本です。予約待ちもありません。朝読書の時間にクラスのみんなで同じ本を一緒に読むこともできます。
★※詳しくは本紙掲載の二次元コードからご確認ください。

■ベストリーダー情報は図書館システムで
一般書・児童書・雑誌などジャンル別によく読まれているタイトルをご確認いただけます。ぜひご活用ください。

問合せ:中央図書館
【電話】82-7100