講座 スマホ講習会を開催します!

市は、下記のとおりスマホ講習会を開催します。
スマホの基本的な使い方から、便利な活用方法まで、初心者でも安心して学べる講習会です。
受講者に年齢制限はありません。どなたでも、何回でも受講できます。実際に体験しながら一緒に学びませんか?

講座内容:
・基本コース
「新しくアプリをインストールしてみよう」「スマートフォンを安全に使うための基本的なポイントを知ろう」
・前進コース1
「メッセージアプリを使おう」「マイナンバーカードを健康保険証として利用しよう・公金口座の登録をしよう」
・応用コース1
「スマホで年金の情報を確認しよう(ねんきんネット)」「安心・安全にインターネットを楽しもう」
・応用コース2
「マイナポータルを活用しよう」「スマホで確定申告(e-tax)をしよう」
・前進コース2
「メッセージアプリを使おう」「全国版救急受診アプリ(Q助)で病気やけがの緊急度を判定しよう」
申込方法:「氏名」「郵便番号」「住所」「電話番号」「参加希望日・時間帯(午前・午後)」「スマホ保有の有無(貸出要・不要)」を下記問い合わせ先まで電話にてお伝えいただくか、メールまたは右記申込フォームから申し込みください。
※詳しくは本紙をご覧ください。

開催日程・場所〔定員:各講座10人(先着)〕

受付開始日:令和7年1月6日(月)
講師:株式会社NTTドコモ
その他:
・参加費は無料です。
・天候などの事情で開催が困難な場合は中止となります。
・機種やキャリア(スマホ会社)を問わずに参加可能です。
・ご自身のスマホを使って学べます。
※スマホをお持ちでない場合は貸し出しもできます。

問い合わせ先:デジタル戦略課
【電話】666-8115【Eメール】jouhou@city.asago.lg.jp