子育て たくさん遊んで、たくさん学べ 市川高校情報メディア部(1)

◆市川高校情報メディア部とは
市川高校では2019年に新聞部、写真部、OA情報部が統合され、「情報メディア部」が誕生しました。そして2020年にはeスポーツ部門が加わり、部活動でゲームをする活動を始めました。創部当初はただのゲーム部というイメージが強く、特に職員を含む大人たちには「eスポーツ」という言葉は全く馴染みがありませんでした。
そもそもeスポーツとは、エレクトロニック・スポーツの略称でゲームを競技として捉え、個人やグループでの対戦を行います。
部活動でゲームとなるとまだまだ「娯楽・遊び」という偏見で見られることも多く、世間でもメジャーな部活動とは言えません。
しかし現在では世界中にプロチームがあり、大会で賞金を稼いでいるプレイヤーもおり、競技人口は世界で1億3,000万人と言われています。
そして市川高校の情報メディア部でも高校生のためのeスポーツ選手権大会に出場するため日々練習に励んでおり、生徒によるeスポーツ大会の企画運営なども行っています。この4月には30名以上の新入生が入部し、73名が在籍する大人気の部活動になりました。
ただのゲーム部ではなく、社会に認知され、自分の新たな可能性を広げられる部活動、市川高校情報メディア部を取材しました。

◆個性溢れる部員の皆さんに突撃インタビュー
▽目指すはSTAGE:0の頂
市川高校 1 年生 鶴田仁さん
フォートナイト(シューティングゲーム)や大乱闘スマッシュブラザーズ(格闘ゲーム)などが好きで、中学校の頃からeスポーツの大会に出たり、個人で動画編集などもしていたので、その経験から市川高校の情報メディア部に入部しました。
情報メディア部は先輩がしっかりと部をまとめてくれたり、後輩にも優しいので、みんなで仲良く活動ができています。
今の目標は7月に行われるSTAGE:0(高校対抗eスポーツ大会)のフォートナイト部門で優勝することなので、まずは地区ごとに行われる試合に勝ち残り、ブロック代表になることを目標に練習しています。仲間と協力しながらこれからも練習に励みたいと思います。

▽ゲームだけじゃない、動画編集をメインに
市川高校 3 年生 岩井宗次郎さん
最初はなんか楽そうだなあと思って情報メディア部に入部しました。でも活動しているうちに動画編集に興味を持つようになり、そこから色々経験を積むようになっていきました。
今までの活動としては市川高校の部活動紹介動画や卒業生に送る思い出ムービーの制作などをしてきました。
今年は福崎警察署からの依頼で自転車交通マナーの動画制作を行いました。現在は自治体や特産品のPR動画を作成中です。
今後、進学や就職先でも、この部活動で学んだことを生かせる場はあると思うので、一生懸命頑張っています。
楽だと思って入ったけど、気がついたら情報メディア部の部長にもなり今はめちゃくちゃ忙しい毎日です(笑)

▽女子生徒も!イベント運営で培う企画力
市川高校2 年生 髙田聖菜さん
私は元々スマホの音楽ゲーム(リズムゲーム)をすることが好きだったので情報メディア部に入部し、とても楽しく活動しています。
情報メディア部の活動でイオンモール姫路大津などに行きゲーム大会の運営などをします。イベントを実施するにあたっての準備や広報、来場者の受付なども自分たちで行うため、とても良い経験になっています。
ぷよぷよTMテトリス(R)(パズルゲーム)で小学生を対象としたプログラミング体験会など、小学生や中学生でも参加しやすく、勉強になるようなイベントを行っています。
好きなことを突き詰めていき、自分の将来にも役立てればと思っています。

◆情報メディア部は全て自分たちで作り上げる
《プレイヤーだけでなく、eスポーツ大会企画運営を自分たちで行う問題解決能力、コミュニケーション能力、チームワークが養われる》
〈事前準備〉
・企画を練る
(タイトル・ルール・運営方法・会場・景品など)
・環境設計
(企画内容に適した機材選定し必要な環境を設計)
・広報(イベントの告知)
・参加者管理(テストプレイ・来場者受付)
・機材設営
(リハーサル、本番のための機材の設営を行う)
・キャスティング(ゲーム実況、解説)
・運営スタッフ・演出(動画撮影、照明)
・広報・配信
(宣伝用ポスター、参加者募集、アンケートの管理集計)

〈大会企画実績〉
★校内大会
・2021 文化祭 大乱闘スマッシュブラザーズ 開催
・2022 文化祭 スプラトゥーン3 開催
・2023 文化祭 スプラトゥーン3 開催
・2024 文化祭 大乱闘スマッシュブラザーズ 開催

★校外大会
・2023 市川町文化センターにて中学生を対象にゲーム大会を開催
・2023 イオンモール姫路リバーシティのガクサイリバーに出演
・2024 イオンモール姫路リバーシティにて「大乱闘スマッシュブラザーズ」のゲーム大会を開催
・2024 イオンモール姫路大津にて下記内容開催
1日目「ぷよぷよTMテトリス(R)2のゲーム大会」
2日目「小学生対象ぷよぷよプログラミング体験会」
・2025
(予定)8月に福崎町エルデホール主催のポケモン大会の運営企画
(予定)8月にイオンモール姫路大津にてゲーム大会企画運営

《動画制作等の実績》
★校内動画制作等
・部活動紹介ムービー
・文化祭用部活動紹介写真撮影
・体育大会保護者向け動画制作
・卒業生に送る思い出ムービー制作
・ゲーム配信
・2023 YouTube甲子園出場
★校外動画制作等
・2025 福崎警察署から依頼【自転車交通マナーの動画制作】
※神戸新聞掲載(2025年5月20日)