- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県神河町
- 広報紙名 : 広報かみかわ 令和7年6月号
■神河シニアカレッジ
◇親善スリーボール大会[事前申込]
6月5日(木)予備日19日(木)
受付:10時30分
場所:町民グラウンド
◇教養講座「千姫の生涯」歴史研究家 黒田美江子さん
6月13日(金)
日時:10時30分~12時
場所:中央公民館 グリンデルホール
■成人ゼミナール
「不登校という現象を学ぶー昔の子どもや学校と何が違うのかー」
県立やまびこの郷 所長 齊藤誠一さん
日時:6月21日(土)13時30分~15時
場所:大河内保健福祉センター
■6月の公民館教室
◇動画編集教室
日時:6月3日(火)・10日(火)・17日(火)9時30分~11時30分
場所:中央公民館
◇ドローン教室
日時:6月14日(土)
午前の部 9時30分~11時30分
午後の部 13時30分~15時30分
場所:寺前小体育館
◇古文書教室
日時:6月20日(金)13時30分~15時30分
場所:中央公民館
◇英会話教室
日時:6月21日(土)10時30分~12時
場所:中央公民館
◇子どもお菓子づくり教室
日時:6月21日(土)9時30分~12時30分
場所:大河内保健福祉センター
◇成人お菓子づくり教室
日時:6月24日(火)・28日(土)10時30分~13時
場所:中央公民館
■県民劇場「神河町ファミリーコンサート」公演のご案内
◇キャプテン・フェステーノとその仲間たち
6月29日(日)開演14時(開場13時30分)
前売り券 発売中(全席自由)
場所:グリンデルホール
鑑賞料:
一般…1,000円
中学生以下…無料(整理券必要)
当日…300円増 ひざ上鑑賞整理券不要
チケット販売・整理券配布:神河町中央公民館・神崎支庁舎・センター長谷
■第20回神河町美術展のお知らせ
日時:9月5日(金)~9月7日(日)
場所:神河町中央公民館
部門:日本画・洋画・書・写真・彫塑工芸
出品料:無料
搬入:8月30日(土)9時~16時
搬出:9月7日(日)15時~
表彰式:9月7日(日)13時30分~
主催:神河町・神河町教育委員会
後援:神河町議会・神崎郡美術協会・神河町文化協会・神河町商工会・兵庫西農業協同組合・中はりま森林組合
~公募要項・出品申込書は中央公民館まで~
■神河シニアカレッジ 開講式・第1回教養講座 4月24日(木)グリンデルホール
◇開講式
令和6年度の神河シニアカレッジが開講しました。今年度は172名の会員でスタートしました。11回の教養講座(全員)と10の趣味クラブ(選択)での活動を予定しています。年度途中からの参加もできます。
18年間の長きに渡り、シニアカレッジ運営委員長を務めていただいた小寺義裕さんが退任され、前田節子運営委員長、黒田康徳副委員長が新たに選任されました。
◇第1回教養講座「二重唱の愉しみ」
ソプラノ谷口瑞穂さん、山口智子さん、ピアノ坂田悦子さんによる第1回教養講座が行われました。素敵な時間を過ごすことができました。
■ピアノ開放DAY
♫あなただけのホール空間をお楽しみください♫~コンサートグランドピアノ(ヤマハCF-IIIS)を~
日時:8月30日(土)、31日(日)9時30分~17時
※先着順、上限3回(連続使用は2回まで)
場所:中央公民館グリンデルホール(舞台)
対象:町内在住・在勤の方(小学生以下は保護者同伴)
費用:1回(30分)500円
申込:8月5日(火)9時から 中央公民館窓口または電話
問合せ:中央公民館
【電話】34-1450