イベント 遊ぼう! 学ぼう! 夏休み!
- 1/49
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県太子町
- 広報紙名 : 広報たいし 2025年7月号
もうすぐ待ちに待った夏休みが始まります。楽しめるイベントや皆さんの学びを応援する学習スペースをご紹介します。
遊びも勉強も両立して、充実した夏休みにしてくださいね。
■~体験・工作~
◆つなぐ~る草木染め体験教室「身近な植物でエコバックを染めよう」
日時:7月23日(水)9時30分~13時30分(受付9時20分~)
場所:体験学習施設(丸尾建築総合公園内)
対象:小・中学生
講師:地域の自然を未来につなぐ会
定員:15人(先着順)
参加費:600円程度(材料代)
持ち物:昼食、飲み物、細い油性ペン、軍手(綿素材)、キッチンばさみ、玉ねぎの皮
服装:長袖、長ズボン、運動靴(サンダル不可)、帽子、タオル
申込方法:電話申込
申込受付:7月4日(金)9時30分~
問合せ:子育て支援センター『ひまはぴ』
【電話】277-3880
◆工作教室「ランプシェードをつくろう」
日時:
(1)7月27日(日)14時~16時
(2)8月9日(土)14時~16時
場所:図書館
対象:小学生以上(小学校3年生以下は保護者の同伴が必要です)
定員:各日とも6組
申込方法:窓口または電話申込(抽選により決定します)
申込期間:7月2日(水)~20日(日)(休館日を除く)
抽選結果発表:7月21日(月・祝)
(※当選者のみに連絡します)
問合せ:図書館
【電話】277-1580
◆夏休み工作教室「おしゃれマルチラックをつくろう」
日時:7月24日(木)
(1)9時30分~11時30分
(2)13時30分~15時30分
場所:子育て支援センター「ひまはぴ」
対象:小学生
定員:各時間とも10人(先着順)
参加費:500円(材料代)
持ち物:筆記用具、ウエットティッシュ、手拭きタオル、飲み物、持ち帰り用の袋
※汚れてもよい服装でお越しください。
申込方法:電話申込
申込受付:7月4日(金)9時30分~
※教室当日はセンターの一般開放はありません。
問合せ:子育て支援センター『ひまはぴ』
【電話】277-3880