くらし くらしの情報ー募集ー

◆出張ハローワーク
ひとり親の就労を応援するための相談窓口を設置します。
日時:8月22日(金)
場所:役場西館1階
申込み:ハローワーク龍野に電話で予約してください。

問い合わせ:ハローワーク龍野
【電話】0791-68-2430

◆成年後見・くらしなんでも相談会
財産や契約、将来のことなど、成年後見に関するお悩みを、専門職の司法書士に無料で相談できます。
日時:9月16日(火)午後2時~4時
場所:佐用町役場西館1階
申込み:1週間前までに電話での予約が必要です。

問い合わせ:西播磨成年後見支援センター
【電話】0791-72-7294

◆第3回西播磨ビジネスプランコンテスト
西播磨地域を元気にするアイデアにあふれたビジネスプランを募集します。
募集するビジネスプラン:
・地域資源を活かした起業提案
・地域コミュニティ形成、場づくりなどの起業提案
・食をテーマにした地域づくり、商品開発、ブランディング
募集期間:
・ローカルベンチャー部門、西播磨元気づくり部門…9月1日(月)まで
・学生アイデア部門…9月16日(火)まで
最終審査会:
・開催日…12月20日(土)
・場所…県立先端科学技術支援センター
応募条件や申込方法など、詳しくは公式ホームページをご確認ください。

問い合わせ:西播磨ビジネスプランコンテスト事務局(委託事業者 神姫バス(株))
【電話】090-9255-7502

◆「さようマラソン」今年は開催を中止します
例年12月に開催している「さようマラソン」は、車両とランナーが混在し危険なため、安全面を考慮して令和7年度は中止します。
現在、代わりのイベントを検討中です。決まり次第お知らせします。

問い合わせ:生涯学習課
【電話】82-3336

◆「二十歳のつどい」運営スタッフ募集
令和8年1月3日に開催する「二十歳のつどい」の運営スタッフを募集します。
募集内容:
・代表あいさつ…2人
・司会…1人
応募方法:総務課まで電話でお申込みください。

問い合わせ:総務課
【電話】82-2549