- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県佐用町
- 広報紙名 : 広報さよう 令和7年10月号
◆ハロウィンジャンボ発売中
宝くじの購入は県内で収益金は各都道府県の販売実績に応じて交付され、まちづくりに活用されます。宝くじは、県内の宝くじ売り場かインターネットで買いましょう。
販売期間:10月19日(日)まで
抽選日:10月28日(火)
購入はこちらから
(宝くじ公式サイト)
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問い合わせ:兵庫県市町村振興協会
【電話】078-954-6020
◆合同行政相談
行政に関する意見や要望に行政相談委員が応じます。
開催日:10月8日(水)
場所・時間:
・三日月地域交流センター…午前9時から11時
・久崎地区センター…午後1時から3時
相談料:無料(申込不要)
問い合わせ:総務課
【電話】82-2549
◆兵庫県最低賃金1,052円→1,116円に
兵庫県最低賃金が、10月4日から時間額1,116円に改正されました。パートタイマー、アルバイトなどすべての労働者に適用されます。
問い合わせ:兵庫労働局労働基準部賃金室
【電話】078-367-9154
◆町内に住む若者を応援 定住就職奨励金を支給
対象:以下のすべてに該当する人
・町内に住民登録があり、町内の居宅から職場へ通勤している
・中学校、高等学校、専門学校、大学などを卒業後、6か月以内に正社員として就職している
・就職後、転職せず継続して 6か月以上働いており、申請時点でも同じ職場で働いている
※卒業後2年が経過するまでに申請が必要です。
支給金額:5万円
申請方法:申請書をホームページからダウンロードするか、商工観光課で受け取り、提出してください。
町ホームページ
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問い合わせ:商工観光課
【電話】82-0670
◆にしはりまクリーンセンター臨時休業のお知らせ
設備更新工事のため、次のとおり臨時休業します。当日は、ごみの持込みはできませんのでご注意ください。
臨時休業日:10月25日(土)
問い合わせ:にしはりまクリーンセンター
【電話】79-8550
◆西はりま消防組合 公用車を売却します
公用車6台を一般競争入札により売却します。
入札参加資格者:西はりま消防組合構成市町(相生市、たつの市、宍粟市、太子町、佐用町)内に本店・支店を有する事業所もしくは住民票を有する個人
申込み:10月21日(火)まで
開札:11月11日(火)
詳しくはホームページをご確認ください
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問い合わせ:西はりま消防組合
【電話】0791-76-7119
◆マイナンバーカード受付 今月の日曜開庁日
日時:10月12日(日)午前9時~午後3時
場所:住民課
問い合わせ:住民課
【電話】82-0660
◆緊急地震速報の訓練放送が流れます
訓練放送日時:11月5日(水)午前10時
戸別受信機や屋外スピーカーから緊急地震速報の訓練放送が流れます。これに合わせ、落ち着いて、姿勢を低くし、身を守る訓練をしましょう。
問い合わせ:企画防災課
【電話】82-0664
