- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県新温泉町
- 広報紙名 : 広報しんおんせん 令和7年4月号 vol.234
■いきいき健康教室食生活改善推進員養成講座
健康は自分自身の手で!食生活や健康について楽しく一緒に考えてみませんか。
とき:5月~令和8年2月
ところ:新温泉健康福祉事務所
対象:町内に在住の方
内容:食の基礎知識、歯の健康、心の健康づくり、調理実習など
参加料:無料
申込期限:4月10日(木)
申込方法:申込用紙に記入し、健康課、すこやか~に窓口に提出。電話申込も可能です。
申込み・問合せ:健康課健康推進係
【電話】99-2940
■麒麟獅子マラソン大会ボランティアスタッフ募集
「ランナーを応援したい」「スポーツイベントに興味がある」など、大会を元気に盛り上げるボランティアスタッフを募集します。
とき:5月25日(日)午前7時~正午頃
ところ:浜坂北小学校ほか
対象:高校生以上活動
内容:給水係、記念品交換等
申込期限:4月18日(金)まで
申込み・問合せ:新温泉町スポーツ協会
【電話】82-1616
■クリーンパーク北但山菜の天ぷらを味わおう
とき:4月20日(日)午前9時~午後1時頃
ところ:クリーンパーク北但
内容:山菜採り、山菜の天ぷら
対象:新温泉町または豊岡市、香美町に在住・在勤の方
※小学生以下は、保護者同伴
定員:30名程度
※定員を超えた場合は抽選(新規申込者枠あり)
参加料:無料
申込期間:4月7日(月)、8日(火)いずれも午前8時30分~午後4時30分
※4月9日(水)に抽選し連絡します。
申込方法:「電子メール、ファックス、電話」いずれかの方法で、参加者全員の「氏名、年齢」と代表者の「住所、連絡先」をお知らせください。
※メールで申し込まれる方は、メールが受信できるようにドメイン指定受信「hokutan.jp」を許可するように設定してください。
申込み・問合せ:クリーンパーク北但(北但行政事務組合)
【電話】(0796)21-9110【FAX】(0796)21-9102【E-mail】[email protected]
■青い鳥学級学級生・ボランティア募集
新温泉町青い鳥学級は、視覚に障がいをもつ仲間が集い、ボランティアの皆さんとお互いに支え合い、共に学び、楽しみ、磨き合いながら豊かな心を培い、生活の場を広げていくことを目的に活動しています。
この度、更なる活動を行っていくため、新たな仲間やボランティアの方を募集します。
活動内容:フルーツ狩り、おはなし会、音楽鑑賞、作品制作、体験活動、小学生との交流、香美町青い鳥学級との交流など
※活動は年8回(5月~12月)
※令和6年度の活動は終了しました。
ところ:浜坂多目的集会施設、町民センターなど
申込期限:4月30日(水)
その他:
ご自宅まで送迎します。
ボランティアは1回のみの参加でも大歓迎です。
ご不明な点等あればお気軽にご連絡ください。
(令和6年12月時点)学級生3名、ボランティア10名
申込み・問合せ:生涯教育課
【電話】82-5629