講座 〔市民のひろば〕移動型スマホセミナーでスマホを学びませんか?

専用車両内で行うセミナーです。専門スタッフが対応します。
日程:7月下記日程にて開催
場所:市役所正面玄関前

■内容
(1)〔入門編〕スマホの画面の見方、電話、文字入力、メール
(2)〔基礎編〕マップの操作・ルート検索方法、写真・動画の撮影方法など
(3)〔応用編〕インターネットでの調べ方、音声操作、アプリ追加方法など
(4)〔ハザードマップで様々な災害のリスクを確認しよう〕防災情報の取得、防災マップの使い方
(5)〔デジタルリテラシーを身につけよう〕インターネットを安心安全に使う方法、気を付けるポイント
(6)〔マイナンバーカードを健康保険証として利用しよう〕生活を「安心・便利」にするマイナンバーカードの活用法
(7)〔オンライン診療を使ってみよう〕自宅から医師の診察を受ける方法
(8)〔生成AIを使ってみよう〕話題のAIを体験しよう
(9)〔地理院地図を使って身近な土地の情報を知ろう〕スマホで見る地形と防災

対象:スマートフォンを持っていない人、操作に不慣れな人、スマートフォンをさらに活用したい人など
定員:各回最大3人(先着順)
費用:無料
持ち物:自身のスマートフォン(貸出用スマートフォンも用意しています)
申込み:受講希望日前日までに電話でスマホ相談予約窓口(【電話】0800-111-9442(専用ダイヤル)/受付時間9時~17時)

☆予約・キャンセル以外の問合わせ:情報政策課
【電話】内線233