くらし 令和7年度 平群町当初予算(2)

■令和7年度の主な重点政策
◆安定した財政基盤の整った「へぐり」のまちに!
◇庁舎建設基金 5,000万円
役場新庁舎建設に向け、引き続き計画的に基金積立を実施します。

◆にぎわいのある「へぐり」のまちに!
◇SDGsイベント事業 1,960万円
eco実験パフォーマーによる公演を実施し、親子で楽しみながら環境問題について学ぶ機会を設けます。

◇結婚新生活支援事業交付金 350万円
結婚に伴う新生活のスタートアップに係る費用の一部を支援します。

◇移住支援金交付金 100万円
東京圏から要件を満たした移住者に対し支援金を支給します。

◇古都華フェめぐりの実施 50万円
飲食店と連携し古都華スイーツの魅力を発信しPRを展開します。

◇(新規)小菊看板リニューアル事業 450万円
平等寺交差点に設置している看板をリニューアルし、平群町の魅力を伝えます。

◇農業振興ビジョンの策定 300万円
主要産業である農業の中長期的な計画を定め、農業の存続と活性化につなげます。

◇特定農業振興ゾーン整備事業 1,430万円
上庄・梨本地区で生産性向上に向けた農地整備などを実施します。

◆デジタル社会に対応する「へぐり」のまちに!
◇自治体DX推進事業 1億4,062万円
国の標準仕様に準拠した、住民情報システムの整備を行います。

◇(新規)勤怠管理システムの導入 500万円
庁内手続きの省力化とペーパーレス化を推進します。

◆子どもの笑顔あふれる「へぐり」のまちに!
◇各小中学校体育館空調設備等設計 4,960万円(R6繰越)
熱中症対策として、各小中学校体育館の空調設備設置等の改修設計を実施します。

◇子ども医療費無償化制度の充実 6,128万円
町独自に高校卒業までの医療費の無償化を引き続き実施します。

◇(新規)生殖補助医療助成金 100万円
生殖補助医療費用を助成し、経済的負担を軽減します。

◇(新規)ベビーシッター利用支援事業助成金 36万円
ベビーシッターの利用に係る費用を補助します。

◇(新規)認定こども園施設整備事業補助金 2億4,845万円
平群北幼稚園の認定こども園移行整備費を支援します。

◆高齢者や障がいがある方もいきいきと暮らせる「へぐり」のまちに!
◇デマンド型乗合タクシーの運行 1,971万円
高齢者の移動手段の確保に努め介護予防につなげます。

◇(新規)帯状疱疹ワクチン費用一部助成 406万円
新たに定期接種となる帯状疱疹ワクチン費用の一部を助成します。

◇(新規)地域公共交通補助金 1,000万円
路線バス運行事業者に対し補助金を支給し、安定的な運行を支援します。

◆誰もが安心して暮らせる「へぐり」のまちに!
◇安全・安心な道路整備 1億7,368万円
橋梁点検や道路の舗装・補修などを実施し、安全・安心な交通基盤を整備します。

◇(新規)ハザードマップ改訂業務 564万円
マップ全般に対し修正を加え更新を行います。

◇(新規)野菊の里動物墓地整備工事 255万円
施設敷地内に動物墓地を整備します。

◇(新規)防災訓練 481万円
関係団体と協働の住民参加型や職員・自主防災組織等と連携した防災訓練を行います。

詳細は町ホームページをご確認ください。
【HP】https://www.town.heguri.nara.jp