くらし 戸籍に記載される予定の『振り仮名の通知書』が届きます

通知書(ハガキ)は本籍地の市区町村から送付されます。本籍地が下市町の方は、7月下旬から8月上旬に通知書の発送を予定しています。
通知書が届いたら誤りがないか必ずご確認ください。
・通知書の振り仮名が正しい場合は→届出の必要はありません。
令和8年5月26日以降に、通知に記載された振り仮名がそのまま戸籍に記載されます。
・通知書の振り仮名が誤っている場合は→届出が必要です。
令和8年5月25日までに必ず正しい振り仮名の届出をしてください。
オンライン(マイナポータル)での届出が便利ですが、郵送や市区町村の窓口で行うこともできます。

通知書が届かない場合や、個別事情、振り仮名の届書の処理状況等に関しましては、市区町村窓口へお問い合わせください。それ以外の戸籍の振り仮名に関するお問い合わせは「法務省コールセンター」へお願いいたします。

■詐欺に注意!
・戸籍の届出に手数料はかかりません。
・届出をしなくても罰則はありません。

問合せ:
法務省コールセンター(開設時間8:30~17:15 土・日・祝日を除く)【電話】0570-05-0310
住民保険課【IP電話】68-9063(直通)