くらし のら文庫だより

■新着おすすめ図書
◇児童
『クジラがしんだら』
江口絵里/文
かわさき しゅんいち/絵
藤原 義弘/監修
エサも生きものも少ない厳しい世界、深海。そこに生きるユニークな生きものたちの、いっときの大宴会。宴会のメインは、なんと命を終えたクジラなのです。命を終えたクジラは長ければ、100年にもわたってさまざまな生物の命を支え続けます。あの大きなクジラを食べる生きものとは?

◇一般
『人魚が逃げた』
青山美智子/著
ある3月の週末、SNS上で「人魚が逃げた」という言葉がトレンド入りした。どうやら「王子」と名乗る謎の青年が銀座の街をさまよい歩き、「僕の人魚がいなくなってしまって…逃げたんだ。この場所に」と語っているらしい。彼の不可解な言動に、人々はだんだん興味を持ち始め…。

■のら文庫
役場玄関入ってすぐの文庫です。
図書の貸出しや資料の閲覧を行っています。
開館:平日8:30~17:15
休館:役場の閉庁日
貸出上限:ひとり5冊
貸出期間:3週間まで