健康 保健だより

■ひきこもりに悩んでいる方へ
相談や自由に集える居場所があります
・無理しないで自分を大切にする環境をどう作るのか一緒に考えませんか?

▽相談先 どなたでも相談できます(無料)
・NPO法人ヴィダ・リブレ(二次元コードは本紙掲載)
日時:火曜日~土曜日 13:00~17:00
※年末年始・お盆を除く
住所:美浜町和田1131-2
【電話】080-1490-5927
【E-mail】[email protected]
ご本人様、ご家族様のみのご利用も可能です。
専門家による個別相談やひきこもり経験のある者がサポーターとして活動し、相談の受け付けや「プチ家出の場所」として居場所支援も行っています。
まずは、お気軽にご連絡ください。

・ひきこもり相談窓口 市役所2階(社会福祉課内)

■ひきこもりから動き出す時~就労より自立より大切なこと~
申し込み受付中!!

日時:9月27日(土)13:00~15:20(開場12:30)
場所:市民文化会館小ホール
定員:先着100名
参加費:無料
※当日参加も可能ですが、定員に達した場合は、入場をお断りする場合があります。
当事者/経験者、ご家族、支援者、その他関心のある方など、どなたでも参加できます。
※お申し込みは、こちらから電話社会福祉課【電話】23-5520でもお申し込みいただけます(二次元コードは本紙掲載)。

講師:一般社団法人ひきこもりUX会議代表理事 林 恭子さん
高校2年で不登校、その後30代まで断続的にひきこもる。
信頼できる精神科医や同じような経験をした仲間達と出会い、少しずつ自分を取り戻す。
2012年から「自分たちのことは自分たちで伝えよう」と“当事者発信”を開始し、イベント開催や講演、研修会の講師などの当事者活動をしている。
出典:「社会の広告者メガホンチャンネル」
【URL】https://www.youtube.com/watch?v=tAs07nQ0esY

ゲスト:NPO法人ヴィダ・リブレ理事長 宮西 照夫さん(精神科医師)

▽スケジュール
第一部
13:00~14:20 講演 林 恭子さん
14:20~14:30 休憩
14:30~14:50 質疑応答
第二部
14:50~15:10 対談 ゲスト宮西 照夫医師
15:10~15:20 相談先の紹介

主催:御坊市ひきこもり支援連絡協議会

問合せ:社会福祉課
【電話】0738-23-5520
【FAX】0738-24-2390