- 発行日 :
- 自治体名 : 和歌山県御坊市
- 広報紙名 : 広報ごぼう 令和7年10月号 No.536
毎年多彩な催しで好評の《御坊市文化祭》が12月まで開催されます。
皆様にご参加いただける催しもたくさんあります。
ご来場・ご参加を心からお待ちしております。

■御坊短歌会 第64回市民短歌大会
日時:11月15日(土)13:30~16:30
場所:中央公民館3階研修室3
応募方法:ハガキに「市民短歌大会」と付記し雑詠1首を住所、氏名、電話番号、出欠の有無を記載のうえ、下記宛にお送りください。未発表の作品に限ります。
出詠締切:10月31日(金)必着厳守
〒644-0031 御坊市野口432-2 小松 芳彦(こまつよしひこ)宛
【電話】0738-23-5071
■二十日会句会 第64回市民俳句大会
日時:11月16日(日)13:00~15:00
場所:中央公民館2階研修室1
当季雑詠2句(秋~初冬)
応募方法:所定の投句用紙、便箋・原稿用紙・葉書などで下記宛にお送りください。
投句締切:10月25日(土)必着
※出句後の変更は出来ません。
〒649-1341 御坊市藤田町藤井2094-1 玉置 良子(たまきりょうこ)宛
【電話】0738-23-4685
■日高番傘川柳会 第64回市民川柳大会
日時:11月16日(日)13:00~16:00
場所:中央公民館3階研修室3
兼題:昭和・ひとり・磨く・キラキラ・AI・運(各題2句)ただし、1句のみの投句も可能
投句締切:11月9日(日)必着
〒644-0001 御坊市御坊108 尾﨑 秀樹(おざきひでき)宛
【電話】090-2199-6524
主催:御坊市文化協会・中央公民館・文化協会加盟行事主管団体
問合せ:中央公民館
【電話】0738-22-0424
【FAX】0738-24-0532
