- 発行日 :
- 自治体名 : 和歌山県紀の川市
- 広報紙名 : 広報紀の川 令和7年7月号
■日曜消防講座を開催
▽子ども防災博士応急手当講座
小学4年生以上を対象に応急手当の知識や技術を分かりやすく学びます。
日時:8/3(日)9:00~11:00
対象:小学4年生以上
定員:20人
▽普通救命講習
救命に必要な技術(心肺蘇生法・AED)をマスターする3時間の資格講習です。
日時:9/7(日)・10/5(日) いずれも9:00~12:00
対象:中学生以上
定員:15人
申し込み:それぞれの講座の10日前までに防災センターへ電話で申し込みください。
問合せ:那賀消防組合防災センター
【電話】61-7259
■放送大学入学生募集
放送大学は、2025年10月入学生を募集しています。幅広い世代の8万4千人以上の学生が、大学卒業や学びの楽しみなど、さまざまな目的で学んでいます。心理学・福祉・経済・歴史・文学・情報・自然科学など、300以上の授業科目があり、テレビやインターネットで1科目から学ぶことができます。
出願期間:
第1回…8/29(金)まで
第2回…9/11(木)まで
問合せ:放送大学和歌山学習センター
【電話】073-431-0360
■夏休みスイミング教室
泳ぎのレベルに合わせて少人数制で、講師が指導します。
日時:8/5(火)~8(金) 12:30~13:30
場所:那賀スポーツレクリエーションセンター
対象:市内在住の小学生(小学3年生以下は保護者の同伴が必要)
定員:30人(先着)
受講料:2,000円(入場料と保険料含む)
申し込み:7/8(火)~18(金)までに桃山会館(月曜を除く9:00~17:00)に受講料を添えて、直接申し込みください。
問合せ:桃山会館
【電話】66-2288
■親子で楽しもう親子運動あそび
対象:
(1)1歳半~3歳未満の子どもとその保護者
(2)年少児から年長児(親子で参加可能) いずれも市内在住・在勤の人
日時:8/17(日)
(1)10:00~11:30
(2)13:00~14:30
場所:市民体育館メインアリーナ
募集人数:各30人(先着)
申し込み:7/22(火)からそれぞれ本紙掲載コードから申し込みください。
持ち物:動きやすい服装、飲み物
※裸足で運動するので、上靴は必要ありません。
問合せ:生涯スポーツ課
【電話】内線74301
■第20回紀の川市長旗争奪軟式野球大会
優勝チームには表彰状・優勝旗・副賞準優勝チームには表彰状・副賞個人賞は、最優秀選手賞・敢闘賞規則などについては紀の川市軟式野球連盟規約に基づきます。
日時:8/24(日)・31(日)・9/28(日)10/5(日)(決勝戦)
場所:貴志川スポーツ公園野球場
参加資格:市内在住・在勤の選手で編成したチーム
費用:10,000円(登録料5,000円、参加費5,000円)
申し込み:8/9(土)までに紀の川市軟式野球連盟事務局に電話で申し込み。
問合せ:紀の川市軟式野球連盟事務局阪上
【電話】090-3164-9555
■合併20周年記念市内企業見学バスツアー参加者募集
市民のみなさんに市内企業を知ってもらうためのバスツアーを開催します。
日時:8/22(金)
13:45市民体育館集合出発⇒14:00~16:00工場見学⇒16:15市民体育館到着解散
見学場所:パナソニックエナジー株式会社和歌山工場
定員:20人(先着)
申し込み:7/7(月)~25(金)の間に申し込みフォーム(本紙掲載コード)から申し込みください。
※工場内での写真・動画などの撮影はできません。
※見学時には長袖・長ズボン・運動靴などを着用してください。
※小学生以下の人は保護者の同伴が必要です。
問合せ:商工労働課
【電話】内線74501