紀の川市(和歌山県)

新着広報記事
-
イベント
紀の川市ハス日記2025(1) 市では、もっと多くの人に大賀ハスの由来や紀の川市への分根の経緯などを知ってもらい、大賀ハスを身近に感じ、地域や公園への愛着を持っていただくため、2013(平成25)年6月、各種地域活性化団体と行政が連携し、紀の川市大賀ハス観蓮会実行委員会を立ち上げ、「大賀ハス観蓮会」を開催しています。 近年は、新型コロナウイルスの影響や豪雨などにより、中止が続いていましたが、今年は令和元年にベトナム社会主義共和国...
-
くらし
紀の川市ハス日記2025(2) ■紀の川市に咲く3種のハス… 紀の川市の夏の風物詩となったハス。淡いピンク色の花を咲かせ、たくさんの人の目を楽しませてくれています。それぞれのハスに違った特徴があり、魅力たっぷり。ぜひ紀の川市で味わってみてください。 ▽大賀ハス 1951年に大賀一郎博士らが千葉市検見川の東京大学厚生農場の地下から発掘した、約2,000年前の種子から発芽したハス。 ひとつの花につき、約4日間咲くと言われており、2日...
-
健康
健康・子育て Information(1) ■児童扶養手当・特別児童扶養手当の現況届を提出してください 児童扶養手当・特別児童扶養手当を受給している人は、下記期間内に現況届を提出してください。 この現況届は前年の所得状況などを確認するためのものです。提出がないと、引き続いて手当の支給を受けることができなくなります。 ▽受付期間 児童扶養手当:8/1(金)~8/29(金) 特別児童扶養手当:8/8(金)~9/8(月) 問合せ: 児童扶養手当…...
-
子育て
健康・子育て Information(2) ■子宮頸(けい)がん予防接種(HPVワクチン)を自費で受けた人の接種費用を返金します キャッチアップ接種対象者(積極的勧奨の差し控えにより、接種機会を逃した人)のうち、定期接種の年齢を過ぎてから、任意接種として子宮頸がん予防接種を自費で受けた場合、市が定める上限額の範囲内で助成を行います。 ※9価HPVワクチンについては対象外です。 必要書類:ヒトパピローマウイルス感染症に係る任意接種償還払い申請...
-
健康
相談窓口・休日夜間の電話案内 ■緊急時の医療機関案内(24時間) 県救急医療情報センター【電話】073-426-1199 那賀消防組合【電話】61-1791 ■夜間の小児医療電話相談 子どもが急病になり、朝まで様子を見ても大丈夫なのか判断に迷ったとき 【電話】#8000または【電話】073-431-8000 平日は 19:00~翌9:00 土・日・祝日は 9:00~翌9:00 ■夜間・休日に受診できる小児科 小児救急医療ネット...
広報紙バックナンバー
-
広報紀の川 令和7年8月号
-
広報紀の川 令和7年7月号
-
広報紀の川 令和7年6月号
-
広報紀の川 令和7年5月号
-
広報紀の川 令和7年4月号
-
広報紀の川 令和7年3月号
-
広報紀の川 令和7年2月号
-
広報紀の川 令和7年1月号
-
広報紀の川 令和6年12月号
-
広報紀の川 令和6年11月号
-
広報紀の川 令和6年10月号
-
広報紀の川 令和6年9月号
-
広報紀の川 令和6年8月号
自治体データ
- 住所
- 紀の川市西大井338
- 電話
- 0736-77-2511
- 首長
- 岸本 健