紀の川市(和歌山県)

新着広報記事
-
イベント
【特集】合併20周年記念特別事業 1日市長体験 紀の川市は、11月7日に合併20周年を迎えます。これを記念した特別事業のひとつとして、7月31日に紀の川市役所で、市内の小学5・6年生を対象に「1日市長体験」が行われました。 この日、6人の小学生が「1日市長」に任命され、市長の仕事を実際に体験しながら、行政の役割やまちづくりの仕組みを学びました。 子どもたちは、岸本市長からの辞令交付を受け市長席に着席した後、市役所内のさまざまな部署を訪問。職員か...
-
イベント
所信表明演説「私が市長になったら」 議場で紀の川市議会議員のみなさんに見守られながら「私が市長になったら」をテーマに、所信表明演説に挑戦。それぞれの思いや決意を堂々と伝えました。 ■竜門小学校6年 岡野心美市長 紀の川市のいいところを知っていますか。竜門地区には、素敵な自然がたくさんあります。春には桜、梅、桃の花が咲き、龍門山では、磁石岩やギフチョウ、キイシモツケが見れます。こんな素晴らしい自然がある竜門地区に生まれて、本当に良かっ...
-
イベント
1日市長の公務スケジュール 1日市長として体験した特別な1日を、写真とともに順を追って振り返ります。子どもたちが市長として市役所で過ごした、緊張と笑顔にあふれる公務の様子を紹介します。 ■9:15am 任命式・名刺交換 市長から「1日市長」の辞令と名札が交付された後、市長・副市長・教育長と名刺交換を実施。一人ずつ市長席に座って、記念撮影を行いました。 ■9:35am 庁舎見学 市役所の各階を巡り、職員から業務の説明を受けて市...
-
子育て
健康・子育て Information(1) 「紀の川市の子育て」で検索 ■MR1期・2期の定期接種機会を逃した人への助成 定期予防接種の期間内に接種できなかった人に対して、市から任意接種費用を助成できる場合があります。 申請が必要ですので、健康推進課に問い合わせください。 MR1期:2歳から年中児 MR2期:小学1年生 申し込み:事前に市へ申請し、実施医療機関に予約 ただし、6年度の接種対象者はワクチン不足による特例措置として9年3月まで定...
-
子育て
健康・子育て Information(2) ■骨粗しょう症教室を開催 これからも元気に過ごすために、強い骨を作るポイントを学んでみませんか? 骨粗しょう症は骨量が減少し、骨折の原因になる疾患です。この機会に、自宅でもできる運動のコツを教えてもらいませんか。 日時:10/3(金) 14:00~15:30(受付13:45) 場所:本庁5階501会議室 内容:「骨粗しょう症ってなに?骨を強くする運動とは?」保健師と理学療法士がお伝えします。 対象...
広報紙バックナンバー
-
広報紀の川 令和7年9月号
-
広報紀の川 令和7年8月号
-
広報紀の川 令和7年7月号
-
広報紀の川 令和7年6月号
-
広報紀の川 令和7年5月号
-
広報紀の川 令和7年4月号
-
広報紀の川 令和7年3月号
-
広報紀の川 令和7年2月号
-
広報紀の川 令和7年1月号
-
広報紀の川 令和6年12月号
-
広報紀の川 令和6年11月号
-
広報紀の川 令和6年10月号
-
広報紀の川 令和6年9月号
自治体データ
- 住所
- 紀の川市西大井338
- 電話
- 0736-77-2511
- 首長
- 岸本 健