イベント 【特集】紀の川市民まつり2025好きやっしょ紀の川!~夢花火~

8月24日、紀の川市民公園多目的広場で開催された、紀の川市民まつり2025。今回は、紀の川市合併20周年特別事業として、約5,000発の花火が真夏の夜空を彩りました。
会場には、夏休み最後のまつりや花火を楽しもうと約7万人が来場。来場者たちは、地元商店の出店や露店で腹ごしらえをし、啓発コーナーやパラグライダーの体験などを楽しみながら、思い思いに時間を過ごしました。そして、夜の訪れとともに花火が夜空に打ち上がる瞬間を、今か今かと心待ちにしていました。
打ち上げ直前には岸本市長が、「この花火は市民の皆様と上げる、これから先の20年を見据えた記念の花火です」と挨拶。そして、来場者と一緒に花火打ち上げ5秒前のカウントダウンを開始しました。5、4、3、2、1…
「ドドーーーーン!」
1発目の祝いのくす玉、スターマインがカラフルに夜空を彩ると、観客からは大歓声が沸き起こりました。
次に打ち上げられたのは、市章と20の数字。その後、旧5町のつながりを5色の輪で表現した絆の輪、爽やかな青色が夜空に映える紀の川ブルー、躍動感あふれる変色花火に、花火そのものの音を感じるわっしょい!紀の川!、フルーツカラーの花火が一斉に上がるフルーツ大豊作まつりなど、紀の川市ならではの花火が歓声とともに次々に打ち上げられていきました。
フィナーレを飾ったのは、祝福のシャンパンゴールド。まるで夜空から黄金のシャンパンが降り注ぐかのように、光のしずくが地上を明るく照らしました。
紀の川市民の夢や希望を乗せた約5,000発の夢花火。新たな市政の幕開けを祝うまつりとなりました。

■夢花火プログラム
祝20周年のくす玉
愛と笑顔の町 紀の川
絆の輪
きらめきファンタジー
紀の川ブルー
世界にひとつだけの華
カラフル無双
光の躍動
わっしょい!紀の川!
夏休みの思い出
ハッピー☆シャワー
パワフル大太鼓
フルーツ大豊作まつり
祝福のシャンパンゴールド

■まつりのひととき 8月24日(日)
▽花火師(高木煙火株式会社) 乾裕紀さん
今回は、紀の川市合併20周年のお祝い花火ということだったので、特産のフルーツや紀の川を色で表現したり、市章の形を花火玉で作りました。オリジナルの花火はおもしろくて、上がるのが楽しみですが、一発勝負なので、うまくその形に見えるのかプレッシャーもありました。多くのみなさんに花火師の思いが詰まった花火を楽しんでもらえたならうれしいです。

▽紀の川市民まつり実行委員長 榎本喜之さん
合併当初から市民まつりに携わっています。「みんなでやろらよ」を合言葉に実行委員や事務局職員、協力団体の人たちなど多くの人の協力があってのお祭りです。
合併20周年の今年は、例年より多い5,000発の花火を打ち上げることができました。花火なら会場に来れなくとも多くの人が楽しめると思い切りました。例年を大きく上回る来場者でしたが、事故がなくて本当によかったと思っています。

■紀の川市民まつり協賛金のお礼
花火玉募金を含め、8月31日現在で2,769,263円の協賛金をいただき、約5,000発の花火を打ち上げることができました。ご協力ありがとうございました。

問合せ:紀の川市民まつり実行委員会事務局(本庁4階観光振興課内)
【電話】内線74602