くらし 〔おしらせ〕20歳になったら国民年金

日本国内に居住している20歳以上60歳未満の方は国民年金の被保険者となります。
20歳になった方には日本年金機構から「基礎年金番号通知書」が同封された国民年金加入のおしらせと、保険料納付免除・納付猶予や学生納付特例制度の申請書などが届きます。(厚生年金保険に加入している方を除く)
国民年金は老後のための老齢基礎年金の他にも、病気やけがで障害が残ったときに受けられる障害基礎年金、一家の生計を支えてきた加入者が亡くなったときに受けられる遺族基礎年金があります。
学生の場合や、決まった収入がなくて保険料が支払えないときは、学生給付特例制度や免除・納付猶予があります。未納のままにしていると将来受け取る年金額が少なくなったり、受給資格期間が足りず年金を受け取れなくなったりしますので、保険料の納付が困難な場合は、必ず免除等の申請をしてください。

問合せ:
・和歌山西年金事務所お客様相談室
【電話】447-1660
・住民課
【電話】489-5903