くらし 〔おしらせ〕国民健康保険からのおしらせ ジェネリック医薬品を活用しましょう

ジェネリック医薬品とは、新薬(先発薬)の特許が切れた後、同じ有効成分でつくられる薬のことです。新薬の成分を使用するため、開発費がいらず、低コスト・短時間での製造が可能で、安価なうえ、同じ成分のため、効き目・安全性は新薬と同等です。
ジェネリック医薬品はどの医療機関でも扱われているわけではありませんので、まずはかかりつけの病院または薬局に相談してみてください。

○ジェネリック医薬品に関するおしらせ(差額通知)について
町では、国保に加入されている皆さんの薬代軽減のため、「ジェネリック医薬品に関するおしらせ」を定期的に郵送しています。ぜひジェネリック医薬品のご利用についてご検討ください。

◆通知の対象となる方
該当月に処方された新薬をジェネリック医薬品に変更した場合、薬代の自己負担額が一定額以上軽減されると見込まれる方
※国保に加入されている方全員に届くものではありません。

◆通知書の記載内容について
(1)差額通知における「自己負担額」とは、薬代のみを指します。窓口でのお支払い額には、技術料・管理料等の別途費用が含まれることがありますので、実際のお支払い額と異なることがあります。
(2)通知書はジェネリック医薬品に切り替えると薬代が安くなる可能性があることをお伝えするものです。ジェネリック医薬品への変更を強制するものではありません。
(3)ジェネリック医薬品は、一つの新薬に対して複数存在する場合があり、価格もそれぞれ違う可能性があります。通知書に記載されている金額が実際の軽減額とは異なる場合もあるため、目安としてご活用ください。

問合せ:住民課
【電話】489-5903