健康 【特集】なちかつ健康フェスタ2025 ~町と薬剤師会が、健康に関わる体験や情報をご提案~
- 1/29
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 和歌山県那智勝浦町
- 広報紙名 : 広報なちかつうら 2025年9月号
■9月は『健康増進月間』です!
健康増進事業の一環として、今年も「なちかつ健康フェスタ」を開催します。
栄養・食育、運動、健康管理、こころの健康に重点を置く「町健康増進計画」に基づき、自身の健康に関心を持ってもらえるよう、様々な測定や体験を用意しております。昨年は子どもからお年寄りまで約250名が来場。
さらに今年は薬剤師会と共同開催となり楽しめるブースが増加しました。
ぜひ、ご家族・お友達と一緒にご来場ください!
◆イベント詳細
開催日時:2025年9月28日(日) 9:00~15:00
場所:体育文化会館(アリーナ/2階研修室)
住所:那智勝浦町大字天満441-8
料金:入場無料(申込不要/出入り自由)
◆健康フェスタの見どころ紹介
▽見どころ(1) 各ブース体験
3つ以上スタンプを集めると、景品がもらえます!
健康ブース:自律神経チェッカー/血管年齢測定/骨密度測定
栄養ブース:ベジチェック/体験コーナー/展示コーナー
運動ブース:体力測定/オンラインプログラム体験コーナー
お薬ブース(薬剤師会):物忘れ相談プログラム/脳活バランサー/手洗いチェッカー/展示コーナー
・相談コーナー(薬剤師なんでも相談窓口)
・モバイルファーマシー来場(「動く調剤室」が那智勝浦にやってくる)
ニュースポーツブース:カロ―リング
▽見どころ(2) 講演会
講演会では、和歌山県立医科大学薬学部の岡田教授をお迎えし、毎日の生活と薬に関するお話をしていただきます。
「薬と生活習慣」について気軽に学べるやさしい内容となっておりますので、皆さまのご参加をお待ちしております。
テーマ:毎日を元気に過ごすためのちょっとしたコツ~薬と生活習慣~
講師:岡田 浩 教授(和歌山県立医科大学薬学部社会・薬局薬学研究室)
時間:13:00~14:00
場所:2階研修室
▽見どころ(3) 多世代交流イベント
・コミュニケーションビンゴ
子どもからお年寄りまで、誰でも楽しく参加できるビンゴゲーム。参加者には景品もご用意しています!
・その他、ひまわり作業所による物品販売なども行われます。
■なちかつ健康フェスタ2025
主催:那智勝浦町役場福祉課・教育委員会・新宮薬剤師会
共催:(一社)和歌山県薬剤師会・明治安田生命・新宮保健所
協力:和歌山県(健康推進課)・ひまわり作業所・食生活改善推進員・健康推進員・スポーツ推進委員・住民ボランティア
お問い合わせ先:役場福祉課健康推進係
【電話】0735-52-2934