- 発行日 :
- 自治体名 : 鳥取県鳥取市
- 広報紙名 : とっとり市報 令和7年1月号
■鳥取市中央包括支援センターからのお知らせ
【認知症家族の集い】
日時:1月17日(金)10:00〜12:00
場所:本庁舎3階会議室3-1
料金:無料
【おれんじドアとっとり】
日時:1月23日(木)10:00〜12:00
場所:渡辺病院南館1階
内容:認知症の当事者の情報交換の場
料金:無料
※要予約
問い合わせ先:本庁舎鳥取市中央包括支援センター
【電話】0857-20-3457
【FAX】0857-20-3906
■家族教室・専門相談のご案内
【アルコール・薬物・ギャンブル(ゲーム)等家族教室】
日時:1月10日(金)13:30〜15:00
※予約不要
場所:さわやか会館3階第2研修室
内容:ミニ講話「家族のできることは?」、話し合い
講師:林 敏昭(はやし としあき)さん(渡辺病院精神科認定看護師)
対象:ご家族のアルコール・薬物・ギャンブル(ゲーム)などでお困りの人
※ご本人はご遠慮ください。
【アルコール・薬物・ギャンブル(ゲーム)等専門相談】
日時:1月10日(金)15:00〜16:00
※前々日までに要予約
場所:さわやか会館3階第1研修室
対象:アルコール・薬物・ギャンブル(ゲーム)などの問題でお困りの人
※関係者からの相談も可能
【ひきこもり家族教室】
日時:1月21日(火)10:00〜12:00
※予約不要
場所:さわやか会館3階第2研修室
内容:テーマ…「ひきこもり体験者の気持ちを知る」DVD上映 他
対象:ひきこもり状態にある人の家族
※個別相談にも応じます(要予約)
※ご本人は個別対応
問い合わせ先:駅南庁舎心の健康支援室
【電話】0857-22-5616
【FAX】0857-20-3962
■人権と福祉のまちづくり講座
場所:麒麟Square 2階多目的室2・3
定員:50人
※要予約
料金:無料
【発達障がいの特性理解と対応について】
日時:1月28日(火)13:30〜15:30
内容:講師…上田真紀(うえた まき)さん(『エール』鳥取県発達障がい者支援センター係長)
【ひとりぽっちをつくらない~すべての人に居場所と役割を~】
日時:2月8日(土)13:30〜15:30
内容:講師…勝部麗子(かつべ れいこ)さん(豊中市社会福祉協議会事務局長・コミュニティソーシャルワーカー)
※講師と会場をつないでのオンライン講座
問い合わせ先:中央人権福祉センター
【電話】0857-24-8241
【FAX】0857-24-8067