くらし 〔10月〕情報ひろば ~募集~(1)

■犬猫用フードなどのご寄付を受け付けています
生活安全課では保護している動物のため、物資のご寄付を募っています。ご寄付いただいた物資は、保健所に収容されている動物や譲渡ボランティアの元で過ごす動物たちの適正な飼養管理に活用します。みなさんのご支援をお待ちしております。

問い合わせ先:駅南庁舎生活安全課
【電話】0857-30-8551
【FAX】0857-20-3962

■山陰海岸ジオパークガイドと行くツアー~湖山池編~
日時:10月11日(土)9:00~12:00
内容:案内…ヤサホーガイドの会
定員:20人
※要予約・先着順
料金:無料
募集期間・方法:10月10日(金)までにとっとり電子申請サービス(鳥取県)で申し込み。

問い合わせ先:山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館
【電話】0857-73-1445
【FAX】0857-73-1446

■鳥取市民体育館エネトピアアリーナイベント
【スポーツ文化フェスタ】
日時:10月13日(月・祝)9:30~16:30
内容:さまざまなスポーツや工作を体験。幼児~小学生対象のスポーツ教室体験会も開催。
料金:無料
募集期間・方法:スポーツ教室体験会のみ電話・ウェブサイトで要予約

【ノルディックウォーキングand地域巡り】
日時:10月14日(火)10:00~11:30
※雨天中止
内容:鳥取市民体育館〜倉田八幡宮をノルディックポールを使って歩く
対象:18歳以上
定員:15人
※要予約
料金:500円
募集期間・方法:前日までに電話・ファクシミリ・ウェブサイトで問い合わせ先まで

【ランニングクリニック】
日時:10月17日(金)18:00~19:30
内容:ランニングの基礎・動作の座学と実技
対象:18歳以上の初心者
定員:20人
※要予約
料金:千円
募集期間・方法:前日までに電話・ファクシミリ・ウェブサイトで問い合わせ先まで

問い合わせ先:鳥取市民体育館エネトピアアリーナ
【電話】0857-24-5222
【FAX】0857-29-9831
【HP】https://shisetsu.mizuno.jp/m-7133

■男女共同参画センター 「輝(き)なんせ鳥取」からのお知らせ
対象:市内・近隣町在住または通勤・通学している人
【「日本茶講座」美味しい日本茶をいれていっぷくしませんか!?】
日時:10月17日(金)14:00~15:30
場所:プレイヤーズキッチン(丸由百貨店5階)
内容:講師…松本由美子(まつもと ゆみこ)さん(松本宇治園)
定員:12人
※要予約・先着順
料金:700円

【LGBTQ+とハラスメント】
日時:10月25日(土)10:00~11:30
場所:男女共同参画センター研修室
内容:講師…中江美紀(なかえ みき)さん(鳥取県人権文化センター専任研究員)
定員:30人
※要予約・先着順
※手話通訳・託児申込締切:10月11日(土)
料金:無料

問い合わせ先:男女共同参画センター(丸由百貨店5階)
【電話・FAX】0857-24-2704

■法の日週間行事 裁判所に行ってみよう
日時:10月22日(水)14:00〜15:00
場所:鳥取地方・家庭裁判所
内容:裁判所の役割について説明、クイズ、質疑応答、法廷見学
定員:15人
※要予約・先着順
料金:無料
募集期間・方法:10月1日(水)〜21日(火)

問い合わせ先:鳥取地方・家庭裁判所事務局総務課
【電話】0857-22-2171

■ハラスメント対策セミナー
日時:10月23日(木)14:00~15:30
場所:鳥取県立図書館2階大研修室
内容:ハラスメント相談窓口対応のポイント
講師…安酸早苗(やすかた さなえ)さん(特定社会保険労務士)
定員:50人
※要予約・先着順
料金:無料

問い合わせ先:労働相談所みなくる鳥取
【電話】0857-25-3000
【FAX】0857-25-3001