くらし フリガナの通知が届いたら… 【誤りがないか】必ず確認しよう!

■戸籍や住民票などにフリガナが記載されます
令和7年5月26日に戸籍法が改正され、戸籍などに名前のフリガナが記載されることになりました。5月26日以降、本籍地の市区町村から戸籍に記載される予定のフリガナの通知が届きます。倉吉市に本籍がある人は9月上旬ごろに届く予定ですので、届いたら誤りがないか必ず確認してください。

▼誤りがない場合…届け出は不要です
▼誤りがあった場合…フリガナの届け出をしてください
届け出は市民課窓口(第2庁舎1階)、関金支所、郵送のほか、マイナポータルから行うこともできます。

令和8年5月25日までに届け出なかった場合、通知したフリガナを戸籍や住民票などに記載します。届け出に手数料はかかりません。また届け出をしなくても罰則や罰金はありません。

制度の詳細は法務省ホームページをご覧ください→
市民課で届け出を行う際の詳細は、通知かホームページをご覧ください→
※QRコードは、本紙P.7をご覧ください。

問合せ:市民課
【電話】22-8155
【FAX】24-6711