イベント まちのイベント

■みのりCafe「保育園児との交流伝承遊び」
日時:5月27日(火)午後1時半~3時※要申込
場所:福祉の里ふれあい会館大会議室(福守町)

申込み・問合せ:(福)みのり福祉会地域福祉支援室
【電話】29-5800

■第11回ボルダーユース日本選手権倉吉大会
スポーツクライミング競技ボルダー種目の19歳以下の日本代表を決める重要な大会に、有名選手をはじめ、県内選手も多数参加します。熱い戦いを、この機会にご覧ください。
日時:5月31日(土)、6月1日(日)午前9時~午後5時頃
※時間は目安です。選手数により変動しますので、詳細はホームページでご確認ください。
場所:県立倉吉体育文化会館

問合せ:観光交流課
【電話】22-8152
【FAX】22-8136

■みどりの観察会
草木など身近にあるみどりの観察を通して、家族・友人・地域の人・地域の自然とふれあい、楽しいひとときを過ごしませんか。※小雨決行
日時:6月1日(日)午前9時~正午※午前8時半受付開始
場所:打吹山周辺
【集合場所】市営相撲場
【講師】磯江茂秋さん
持ち物:雨具、飲み物
【定員】20人
※小学生以下は保護者同伴
【申込期間】5月1日(木)~23日(金)

申込み・問合せ:地域づくり支援課
【電話】22-8159
【FAX】22-8230

■ふれあいはあとまつり
日時:6月7日(土)午前10時半~午後3時半
場所:医療福祉センター倉吉病院周辺
【内容】ステージイベント、屋台、バザーなど

問合せ:ふれあいはあとまつり実行委員会事務局
【電話】26-1012

■Tottori Speed Cup 2025
スポーツクライミング競技スピード種目の大会です。鳥取県出身の林かりん選手の日本記録更新が期待されます。
日時:6月8日(日)午前10時~午後3時
※時間は選手数によって変動します。詳細はホームページをご覧ください。
場所:倉吉スポーツクライミングセンター(山根)

問合せ:観光交流課
【電話】22-8152
【FAX】22-8136

■コミュニティプラザ百花堂展覧会・展示会

問合せ:コミュニティプラザ百花堂
【電話】22-6811

■リフレギャラリー展示情報
開催日:5月15日(木)~30日(金)
催事内容:倉吉市和紙ちぎり絵サークル作品展

問合せ:倉吉市文化活動センター
【電話・FAX】23-6095

■保護猫譲渡会
日時:5月18日(日)、6月1日(日)午後2時~4時
場所:倉吉福祉センター(福吉町)
※猫は必要な医療措置済みです。

問合せ:(一社)猫じゃらし(福本)
【電話】090-8715-5919

■アミティエチャリティーコンサート
古楽奏者の皆さんを迎えての演奏や、バイオリンなどの弦楽演奏、歌、子どもたちによる演奏をお楽しみください。
日時:5月18日(日)午後2時~4時
※午後1時半開場
場所:エースパック未来中心小ホール
※入場無料ですが、整理券が必要です。

問合せ:(公財)動物臨床医学研究所
【電話】26-0851

■ガイナーレ鳥取ホームタウン・デイイベント「サッカーフェスタ@倉吉」
遊びの要素をたくさん盛り込んだサッカー教室を開催します。ガイナーレ鳥取の選手やスタッフと一緒に楽しみながら練習しましょう。
日時:5月24日(土)午後3時半~5時
場所:市営陸上競技場※荒天時は市営体育センター
【対象】園児(年長)~小学生
【定員】70人※先着順
【申込方法】申込専用ホームページ
【申込期限】5月23日(金)正午

申込み・問合せ:
・観光交流課
【電話】22-8152
【FAX】22-8136
・(株)SC鳥取東部事務所
【電話】0857-30-3033