くらし information 募集(2)

■アートスタート実施団体
未就学児を対象としたアートスタート(作品鑑賞、創造体験、公演鑑賞)の機会を提供する団体の活動を支援します。
補助対象事業:アートスタートの機会を提供し、入場料を徴収する事業
補助対象団体:特定非営利活動促進法の規定により設立された法人または営利を目的とせず未就学児の健全育成に資する活動を行う団体
補助限度額:補助対象経費の合計額の2分の1(上限10万円)
※申請方法など詳細はお問い合わせください。

問い合わせ先:生涯学習課 文化体育係
【電話】47-1093

■ウルトラスポーツクラブ会員
ウルトラスポーツクラブは、「総合型地域スポーツクラブ」として、複数の種目を、様々な世代の人たちが、興味・関心や競技レベルを問わずに楽しむことができることを目的に、地域住民が主体となって運営している団体です。
内容:体操教室(鉄棒、とび箱、マット運動、なわとび、逆立ちほか)
対象:3歳〜小学4年生
日時:毎月第4日曜日 午前11時〜正午
場所:幸神体育館

問い合わせ先:特定非営利活動法人 ウルトラスポーツクラブ
【電話】57-5170【E-mail】[email protected]

■慰霊巡拝参加者
戦没者慰霊事業として、先の大戦で親族を亡くされた遺族を対象に、厚生労働省が慰霊巡拝を実施します。
実施地域(予定)

参加費:海外地域の場合約25万円〜47万円程度、硫黄島の場合約2万円です。
※地域により実施日程、募集予定人員、参加費用が異なりますので、詳細はお問い合わせください。

問い合わせ先:福祉課 生活支援係
【電話】47-1047

■米子市上下水道局職員
募集職種:公営企業技術職(大学卒業程度)
※短大・高専卒業者(見込含)も受験可
採用予定日:令和8年4月1日
募集開始:4月下旬
その他:詳細は、米子市上下水道局ホームページで確認ください。

問い合わせ先:米子市上下水道局 総務課
【電話】32-6116

■職業訓練
訓練科:
(1)パソコンスキル実践科
(2)初心者のためのパソコン基礎科
日時:
(1)4月22日(火)〜7月22日(火)
(2)5月13日(火)〜7月11日(金)
場所:
(1)(株)スペック(無料駐車場あり)
(2)(有)米子情報処理センター(有料駐車場のあっせんあり)
定員:各14人
申込期限:
(1)4月10日(木)正午
(2)4月25日(金)正午

申込・問い合わせ先:ハローワーク米子(米子公共職業安定所)
【電話】33-3911

■中国語同好会受講生
中国語をレベルごとに2つのコースで学べます。(受講料無料)
内容:
(1)初級コース
(2)レベルアップコース
※両コースとも1時間です。
※レベルアップコースは中国語検定3級、HSK4級以上またはこれと同等の能力と認められる人が対象です。
日時:毎週水曜日 午前
※第1回は、2コースとも4月23日(水)に開催します。
場所:境公民館1階保育室
講師:市国際交流員
教材について(自費負担):
(1)初級コースの教材は、NHKまいにち中国語を使用します。
(2)レベルアップコースの教材は、講座開始時に指定します。

申込・問い合わせ先:中国語同好会 小西さん
【電話】090-5706-4778