くらし information 募集(2)

■Sea級グルメ全国大会境港代表グルメ
9月27日(土)、28日(日)に青森県青森市で開催する「第16回みなとオアシスSea級グルメ全国大会in青森」へ、境港の代表として出店するグルメを募集します。
主な条件:
・境港産の海産物を中心としたグルメを販売・提供している市内の事業者または団体
・青森市で開催する全国大会に2日間とも出店できること
応募方法:詳細は、市ホームページをご覧いただき、必要書類をご提出ください。
応募期限:5月20日(火)

応募・問い合わせ先:都市整備課 港湾空港対策室
【電話】47-1027

■Sea級グルメ全国大会試食審査会の一般審査員
「第16回みなとオアシスSea級グルメ全国大会in青森」へ、境港の代表として出店するグルメを決定する試食審査会審査員を募集します。
日時:6月14日(土)午前10時〜正午(予定)
場所:境港おさかなパーク(昭和町9-7)
審査員条件:市内在住者
定員:8人
応募方法:詳細は、市ホームページをご覧いただき、必要書類を提出してください。
応募期限:5月20日(火)

応募・問い合わせ先:都市整備課 港湾空港対策室
【電話】47-1027

■スポーツ指導者講習会参加者
対象:スポーツ指導者、フレイル予防に関心のある人、健康づくりに興味のある人、スポーツ団体関係者など
日時:6月8日(日)午後2時〜4時(受付 午後1時30分〜)
場所:保健相談センター 講堂
演題:「プロから学ぶカラダの仕組み講座 生涯現役シリーズ〜活き活きと素敵に歳を重ねるために!〜」
講師:澤晶子さん
申込期限:6月4日(水)

申込・問い合わせ先:境港市スポーツ協会
【電話】42-6770

■境港ペーロン大会・こどもペーロン大会参加者
日時:8月3日(日)午前8時〜午後3時
場所:中浜港ボートコース(市民艇庫前)
参加費:1チーム1万5千円
※別途保険料が必要です。
※こどもペーロン大会への参加費および保険料は不要。
申込期限:5月31日(土)

申込・問い合わせ先:境港ペーロン協会 坂本さん
【電話】090-2000-4406

■要約筆記者養成講習会受講者
きこえない・きこえにくい人の意思疎通支援を行う要約筆記者を養成するための講習会を開催します。
内容:手書き、パソコンコース
対象:高校生以上
※パソコンコースは別途要件あり。
日時:6月16日(月)〜11月3日(月・祝) 午前10時〜午後3時
(おおむね月曜日、全21回)
※一部動画視聴回あり。
場所:米子コンベンションセンターほか
定員:各コース10人
受講料:3000円(別途テキスト代)
申込方法:郵送、FAX、WEBのいずれか。
申込期限:6月6日(金)必着

▼申込・問い合わせ先:鳥取県中部聴覚障がい者センター
【電話】0858-27-2355【FAX】0858-27-2360

■職業訓練
安定した就職を目指す人へ職業訓練の受講生を募集します。
訓練科:基礎から学べるWEBデザイン・サイト制作・マーケティング科(eラーニングA)
日時:6月24日(火)〜12月23日(火)まで
場所:(株)Wonderlabo 鳥取支部
※eラーニングで実施
定員:14人
応募資格:就職を希望される人
※詳細は最寄りのハローワークでご確認ください。
受講料:無料
※テキスト代などは自己負担
応募期限:6月6日(金)正午
・鳥取県内職業訓練一覧 ※QRコードは本紙参照

応募・問い合わせ先:ハローワーク米子(米子公共職業安定所)
【電話】33-3911