くらし 人権学習

■実り多い研修会を
岩美町は、「あらゆる差別の解消と人権擁護」に向け、町全体で一人ひとりの人権意識と行動力の向上を目標に町づくりに取り組んでいます。また、町内各地区においては、自治会をはじめ地区人権教育推進会や老人クラブ等が中心となって研修会や懇談会を企画され、様々な学習が行われました。皆さんが真剣に人権問題について学ばれ、会ではご自身の考えを積極的に述べられるなど、とても有意義な研修会であったというような報告をたくさん受けました。また、人権啓発DVDを視聴する研修では、高齢者問題(認知症、孤独孤立、老いても豊かに生きる等)に関するものをはじめ、様々なDVD視聴研修が行われました。
より良い研修会開催に向け各団体においてDVDを活用した研修会等の開催を予定する際は、下記施設においてDVD等の貸出を行っておりますのでご利用ください。

▽鳥取県立人権ひろば21 ふらっと(【電話】0857-27-2010)

DVDを1回につき2枚まで、2週間お借りすることができます。団体(地区自治会、地区人権教育推進会、婦人会、老人クラブ等)で活用を希望される場合は、下記までご連絡ください。

問合せ:教育委員会事務局 人権同和対策係
【電話】73-1302