岩美町(鳥取県)

新着広報記事
-
くらし
ホットニュース ■[01]コースタルローイング大会 7月4日(金)から6日(日)の3日間、東浜海水浴場でコースタルローイング大会を開催しました。 コースタルローイングは2028年のロサンゼルス五輪で正式種目となった新しいローイングスポーツで、本町での開催は昨年に続き2回目となります。 県内外から約120人の選手が集まったほか、初日には8月のアジア大会をはじめとする国際大会の選考を目的としたタイムトライアルも行われ...
-
くらし
令和6年度 岩美町の財政状況 地方自治法(昭和22年法律第67号)第243条の3第1項の規定により令和7年3月31日までの財政状況をお知らせします。 令和7年8月 岩美町長 長戸清 ■令和6年度特別会計執行状況 ■財産・公債及び一時借入金の状況 ○積立金及び債権 ○財産 本庁舎: 土地…19,528.73平方メートル 建物…5,388.47平方メートル 公営住宅: 土地…57,297.43平方メートル 建物…15,532.93...
-
くらし
令和6年度 公営事業の業務状況 ■下水道事業 ◇下水道接続状況(令和7年3月31日現在) ◇貸借対照表 (令和7年3月31日現在)(単位:千円) ◇経理状況 (令和6年4月1日~令和7年3月31日)(単位:千円) ◇有形固定資産 (令和7年3月31日現在)(単位:千円) ■水道事業 ◇給水状況(令和7年3月31日現在) ◇水道料金100円当たりの使い道(令和6年度決算から算出) ◇貸借対照表 (令和7年3月31日現在)(単位:千...
-
くらし
令和6年度 公営事業の業務状況 ■病院事業 ◇患者利用状況 一日平均患者数(入院):73.9人(令和5年度71.5人) 病床利用率:74.7%(令和5年度65.0%) 一日平均患者数(外来):225.0人(令和5年度232.1人) 許可病床数:99床 ◇経理状況 (令和6年4月1日~令和7年3月31日)(単位:千円) ◇貸借対照表 (令和7年3月31日現在)(単位:千円) ◇有形固定資産 (令和7年3月31日現在)(単位:千円)
-
くらし
人権擁護委員の紹介 7月1日付けで法務大臣から次の方が人権擁護委員に委嘱されました。 松本琢己さん(再任) 人権擁護委員は、皆さまが毎日の生活の中で、人権に関する問題に直面した場合や、困っている場合に相談に応じ、その解決に向けて助言を行います。 相談は無料で秘密は守られますので、お気軽にご相談ください。 ■本町の人権擁護委員(5名)(任期:3年) ※詳細は本紙PDF版9ページをご覧ください。 問合せ:教育委員会事務局...
広報紙バックナンバー
-
広報いわみ 2025年8月号 No.791
-
広報いわみ 2025年7月号 No.790
-
広報いわみ 2025年6月号 No.789
-
広報いわみ 2025年5月号 No.788
-
広報いわみ 2025年4月号 No.787
-
広報いわみ 2025年3月号 No.786
-
広報いわみ 2025年2月号 No.785
-
広報いわみ 2025年1月号 No.784
-
広報いわみ 2024年12月号 No.783
-
広報いわみ 2024年11月号 No.782
-
広報いわみ 2024年10月号 No.781
-
広報いわみ 2024年9月号 No.780
-
広報いわみ 2024年8月号 No.779
自治体データ
- HP
- 鳥取県岩美町ホームページ
- 住所
- 岩美郡岩美町大字浦富675-1
- 電話
- 0857-73-1411
- 首長
- 長戸 清