くらし Information~インフォメーション~(1)

■ハローワーク鳥取出張職業相談会
▽お仕事を探されている皆様
(ハローワークを利用した事のない方、ハローワークへ出向くのが困難な方など是非ご参加ください)内容:
*職業相談…求人情報の印刷提供(紹介状を希望の方はハローワークで求職登録後、窓口での発行となります)
*訓練相談…公共職業訓練・求職者支援訓練のご案内
※パソコンによる適職診断も行っております。
とき:10/16(木)14:00~16:00(受付時間15:30まで)※予約不要
ところ:岩美町中央公民館 2階第2研修室

問合せ:
ハローワーク鳥取【電話】23-2021(41#)
商工観光課【電話】73-1416
健康福祉課【電話】73-1333

■シルバー人材センターお仕事相談会
岩美町にお住まいのおおむね60歳以上の方で、会社を退職された方、余暇を有効に活用されたい方、豊かな知識や経験、能力を活かして地域貢献されませんか?
とき:10/16(木)14:00~16:00
ところ:岩美町中央公民館(予約不要)

問合せ:岩美町シルバー人材センター
【電話】72-2511

■県労働委員会による日曜労働相談会
県労働委員会では関係機関合同でハラスメント、解雇、配置転換、労働条件など、労働問題全般に関する相談会(弁護士、社労士などが応対)を開催します。(無料・秘密厳守)
とき:10/19(日)10:00~15:00(事前予約制)
ところ:県民ふれあい会館(鳥取市扇町21番地)
申込期限:10/14(火)17:15まで

問合せ:労使ネットとっとり(県労働委員会)
【電話】0120-77-6010

■中国5県縦断法律相談会
とき:11/9(日)10:00~16:00※予約不要(予約もできます)
ところ:岩美町中央公民館
相談内容:
・相続のこと、遺言のこと
・お年寄りの財産管理(成年後見)
・ご近所トラブル、空き家のこと
・悪質な訪問販売・買収(悪質商法被害)
・その他、司法書士が相談を受けることができる法律問題全般
電話相談:【フリーダイヤル】0120-134-130(11/1・11/9のみ)

問合せ:日本司法書士会連合会 中国ブロック会事務局
【電話】082-221-5345
9:00~17:00

■あるくと健康!うごくと元気!キャンペーン第2弾
第1弾のウォーキングに加えて、運動や健診受診などをWebページなどで事務局に報告すると、抽選で県内の名産品などが当たります。
とき:9/1(月)~11/30(日)
申込期限:10/31(金)

問合せ:ウォーキング立県19のまちを歩こう事業実行委員会
【電話】0858-24-5725

■鳥取県で一緒に農業をしよう!第3回とっとり農業人フェア
独立就農や雇用就農、アルバイト等、鳥取県で農業を始めるための相談や情報収集ができるイベントです。就農相談や雇用情報の紹介、セミナーなど盛りだくさん。アンケートに答えた方には星空舞パックごはんをプレゼント!
とき:11/1(土)10:00~15:00
ところ:エースパック未来中心アトリウム、セミナールーム3(倉吉市駄経寺町212-5)
セミナー:
11:00…鳥取県の農業、就農に向けた支援策等の紹介
鳥取県農業経営・就農支援センター相談員
13:30…「トマトと歩む、農ある日々~しごと、くらし、やりがいをのぞいてみよう~」
JA鳥取中央琴浦ミニトマト生産部 大原啓氏
JA鳥取西部日南トマト生産部 坪倉弘和氏

問合せ:鳥取県農業経営・就農支援センター
【電話】26-7388

■司法書士無料法律相談会
とき:10/21(火)16:00~18:00(前日までに要予約)
ところ:鳥取県立図書館 2階小研修室
内容:相続、不動産登記、会社・法人登記、成年後見、多重債務 等

問合せ・予約:鳥取県司法書士会
【電話】24-7024