文化 おしえて!メンドーザ先生

■Surviving Summer:A Filipino Guide〜フィリピン人の夏の乗り切り方〜
As a child growing up in Metro Manila, I knew that summer had truly arrived when the electric fan was not helping anymore with the heat because the air blown was still warm. The Philippines has a tropical climate with an average temperature of 26°C. During the summer months, the heatcan soar past 35°C, making heat stroke a serious risk̶-especially in cities like Manila. Many willavoid walking more than 10 minutes outside because of the heat.

マニラ首都圏で育った子供の頃、扇風機の風が温かくなった時、私は本当に夏が来たと実感しました。フィリピンは熱帯気候で、平均気温は26℃です。夏の間は気温が35℃を超えることもあり、特にマニラのような都市では熱中症の深刻なリスクがあります。暑さのために、10分以上外を歩くことを避ける人も多いでしょう。

▽Cool Escapes:Mall Culture and Pool Parties
涼しいエスケープ:モール文化とプールパーティー
One of the most popular ways Filipinos cope with the heat is by heading to air-conditioned shopping malls. It’s common for families to have lunch at the mall during the hottest part of the day, then spend the afternoon window shopping or just lounging. Some malls even have catholic churches inside so the family can begin their Sundays attending mass then spending the day in the shopping mall before returning home. In the area I grew up, our shopping mall even had a rollercoaster and bumper cars.
Another favorite is renting private swimming pools or going to beaches. These get-togethers often turn into full-blown swimming parties with food, music, and laughter.
フィリピン人が暑さをしのぐ最も一般的な方法の一つは、エアコンの効いたショッピングモールに行くことです。家族連れで一番暑い時間帯にモールでランチを取り、午後はウィンドウショッピングをしたり、ただのんびり過ごしたりするのが一般的です。モールの中にはカトリック教会が併設されているところもあり、日曜日のミサに出席した後、ショッピングモールで一日過ごしてから帰宅するといった過ごし方もできます。私が育った地域では、ショッピングモールにジェットコースターやバンパーカーまでありました。
もう一つの楽しみは、プライベートプールを借りたり、ビーチに行ったりすることです。こうした集まりは、食べ物や音楽、そして笑い声に満ちた、本格的なスイミングパーティーへと発展することがよくあります。