イベント 中央公民館からのおしらせ

■2025サマーキャンプin県立大山青年の家
智頭町青少年育成推進指導員協議会主催のサマーキャンプを、鳥取県立大山青年の家にて8月1日(金)から3日(日)に実施しました。
小学3年生から6年生の19人の児童が参加し、谷川探検やキャンプファイヤー、野外炊飯、クラフト体験など、日常では体験できないことにたくさんチャレンジしました。「来年もまたキャンプに参加したい」「次からなんでもチャレンジできそうな自信がわいてきた」と、子供自身が自分の成長を実感できる3日間を過ごすことができたようです。
来年も楽しいサマーキャンプを企画しますので多くの皆さんの参加をお待ちしています。

■第2回智頭町公民館納涼祭開催
7月26日(土)総合センター駐車場周辺で、智頭町公民館納涼祭が開催されました。これは昨年度、「智頭町全体のお祭りがあったらいいなあ」という智頭中学生の発案がきっかけとなり、今年度で第2回目の開催に至ります。
会場には浴衣や甚平を着た子供たちがたくさん来場し、プレゼントをもらったり、短冊に願い事を書いて用意された大きな笹竹に飾ったりしていました。
おいしい食べものを頬ばりながら、金魚すくいやヨーヨーつりなどを楽しむ大勢の人々で大いに盛り上がりました。

■夏休みおやつ作り教室開催!
7月25日(金)保健センターほのぼの内栄養指導室で、小学生を対象に夏休みおやつ作り教室を開催し、午前午後合わせて18人の子供たちが参加しました。
智頭町学校給食センターの調理員による指導のもと「さくさくメロンパイ」と「バナナパンケーキ」を作りました。上級生が1年生にそっと手助けをするなど、それぞれ協力して作ったおやつの出来栄えに大満足の様子でした。
調理員手づくりのミルクシェイクと一緒に完成したおやつをおいしくいただきました。

申込み・問合せ先:役場教育課(総合センター)
【電話】75-3113・3114