子育て 3/1~3/7は子ども予防接種週間

未接種のまま忘れている予防接種はありませんか。接種を希望される人は、母子健康手帳や接種期限を確認し、医療機関に予約して早めに予防接種を受けましょう。

■接種期限間近です
MR(はしか・風しん混合)予防接種2期
期限:令和7年3月31日
対象:平成30年4月2日から平成31年4月1日生まれ

■忘れがちな予防接種
定期予防接種のうち、4種混合ワクチン、ヒブワクチン、小児肺炎球菌ワクチン、日本脳炎などの追加接種は、一定期間をおいてから接種するので忘れがちです。
また、2種混合予防接種などは接種期間が長いため、接種を先のばしにして期限が過ぎてしまうことがあるのでご注意ください。

■子宮頸がん予防ワクチンのお知らせ
子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)の接種者が急増したため、希望しても接種できない状況が一時的に起こりました。
このことから、令和7年3月31日に接種期限を迎えられる人に対し、全3回のワクチン接種を公費で完了できるようにする方針が国の審議会で次のとおり了承されています。

対象者:(次の要件すべてに該当する町民)
・平成9年4月2日から平成21年4月1日生まれの女性
・令和4年4月1日から令和7年3月31日までにHPVワクチンを1回以上接種した人
接種期限:令和8年3月31日

問合せ先:子育て世代包括支援センターすくすく
【電話】27-1333