- 発行日 :
- 自治体名 : 鳥取県日吉津村
- 広報紙名 : 広報ひえづ 2025年6月号 No.740
■第3次日吉津村環境基本計画(案)および日吉津村災害廃棄物処理計画(案)のパブリックコメントを実施します
○環境基本計画とは
日吉津村環境基本条例(平成23年4月施行)第9条第1項に定められた「良好な環境の保全と創造に関する施策を総合的かつ計画的に推進するための基本的な計画」です。
平成24年4月に日吉津村環境基本計画を策定、平成30年4月には第2次日吉津村環境基本計画を策定し、目標を掲げ各施策に取り組んでまいりました。
引き続き、日吉津村環境基本条例の理念を達成するため、「第3次日吉津村環境基本計画」の策定を進めています。
○災害廃棄物処理計画とは
環境省の定める災害廃棄物対策指針(平成30年改定)に基づき、日吉津村で災害が発生した際の、災害廃棄物等の処理について定めた計画です。
近年、頻発している未曽有の大災害では、大量の災害廃棄物が発生し、被災した自治体はその処理に苦慮しています。このような背景を踏まえ、大規模災害による被災時の課題を整理し、災害廃棄物の適正かつ円滑な処理を実施するため、「日吉津村災害廃棄物処理計画」の策定を進めています。
■パブリックコメント
ご意見の募集期間:6月2日(月)~7月1日(火)
閲覧場所:
・住民課窓口
・ヴィレステひえづ
・村ホームページ
ご意見の提出方法:ご意見は、次のいずれかの方法により提出してください。
・日吉津村役場住民課へ持参
・郵送(7月1日(火)消印有効)
〒689-3553 日吉津村大字日吉津872-15 日吉津村役場住民課
・ファクシミリ…【FAX】(0859)27-0903
・電子メール…【メール】[email protected]
意見書の様式は、閲覧場所で配布します。意見提出要件等の詳細は、意見書をご覧ください。
電話による受付はできません。また、個別の回答はできませんので、あらかじめご了承ください。
提出されたご意見は、整理・要約し、類似のご意見等とこれに対する考え方を取りまとめたうえ、実施担当課・村ホームページ等でお知らせする予定です。なお、意見提出者の個人情報(氏名・住所等)は公表しません。
問合せ:住民課
【電話】27-5951