- 発行日 :
- 自治体名 : 鳥取県日吉津村
- 広報紙名 : 広報ひえづ 2025年6月号 No.740
鳥取県内では、各地で依然として松くい虫の被害が続いており、今年も春季予防事業としてヘリコプターによる空中散布やスプリンクラーによる地上散布が行われます。
日吉津海岸の松は、防風・防潮などの公益的機能を備えるとともに、海浜部の景観づくりなど、私たちの生活に大きな潤いを与えています。
日吉津村では、この海岸の松を守るため、今年もスプリンクラーによる地上散布を下記のとおり行いますので、皆さんのご理解とご協力をお願いします。
1 散布の日時及び区域
(注)この日程は、降雨時または風向・風速によっても飛散防止のため変更することがあります。
変更になった場合は、防災行政無線でお知らせします。
2 使用する農薬
スミパイン乳剤(MEP剤)180倍液を使用する予定です。
この薬剤は、果樹園や田畑でも広く使用されているスミチオン乳剤と有効成分が同じです。
3 事故防止のためのお願い
(1)散布当日は、散布区域内に入らないようにしてください。人によっては「頭痛」や「めまい」を起こすことがあります。また、散布後一週間は、立ち入りを控えてください。なお、万が一、頭痛、めまい等の反応を感じられた方は、最寄りの医療機関か担当課までご連絡ください。
(2)散布中は、区域内での駐停車は避けてください。
(3)散布区域付近の住宅等は、散布時には窓を閉めるとともに、洗濯物・飲食物等を外に出さないようにしてください。
(4)散布区域付近の収穫期に達している農作物・飼料用作物は、散布前日までに採取してください。
4 薬剤散布予定区域
※詳細は本紙6ページをご覧ください。
問合せ:建設産業課
【電話】27-5953