くらし はい! 消費生活相談窓口です。

くらしに役立つ情報や最新の消費生活トラブルをお伝えします。
知っておくと適切な対応ができます。

■商品が届かない! お店と連絡できない! 返金してもらえない!
~悪質通販サイトを巡るトラブルにご注意~
いつでも注文できて、自宅まで届けてくれる便利な通信販売ですが、購入前に抑えておくポイントがあります。

[こんな相談]
通販サイトでブランド品のバッグを注文した。代金支払い後、発送するとメールで連絡があり、業者から指定された個人名義の銀行口座に代金3万円を振り込んだ。その後、連絡がないため発送状況を尋ねるメールを3回送ったが、返信がない。商品も届かないので、全額返金してほしい。
(30歳代 女性)

[アドバイス]
○購入前に悪質通販サイトでないかよく確認する
・市場では希少なものが、このサイトでは売っている。
・ブランド、メーカー品で価格が通常より安い。
・支払い方法が限定されている。振込先が個人名義の銀行口座、コンビニのプリペイド型電子マネーなど。
・キャンセル、返品、返金のルールがどこにも記載されていない。
・サイト上に事業者の名称、住所、電話番号が明確に表記されていない、など。

○トラブルにあってしまった場合は、すぐに決済関連事業者に相談する
・クレジットカード決済の場合、クレジットカード会社にトラブルを連絡することで、対応が得られる場合があります。すぐに相談しましょう。
・銀行振込、プリペイド型電子マネーの場合は、お金を取り戻すことは非常に困難ですが、すぐに振込先銀行、プリペイドカードの発行会社に事情を伝え、相談しましょう。併せて、最寄りの警察に被害を届けましょう。

●第3火曜日は消費生活相談員による相談と出前講座の日です。お気軽にご利用ください。

問合せ:
・日吉津村役場住民課 【電話】27-5951 (平日 8:30~17:15)
・鳥取県消費生活センター 【電話】188(ナビダイヤル)または、【電話】34-2648
(土日(年末年始・祝日除く) 8:30~17:00)