くらし ひとことコラム「なかだ村長のつぶやき #69」

こんにちは、日吉津村長の中田です。
今年も「日曜議会」が開催されました。
村の議会は年に4回(3月、6月、9月、12月)の定例会が開催されます。3月議会では、新年度の予算などが審議され、その決定された予算によって村の事業を行っていきます。また、9月議会は前年度の決算について認定をいただく議会となっています。
日吉津村では、6月議会において「日曜議会」が開催されています。昨年度、県内では初めての取組として開催され、今年の6月議会でも日曜日に一般質問が行われました。
一般質問では、議員の皆様から村の執行部(役場)に対して行政運営や事業に対する質問がなされ、村長をはじめとする執行部が、現状や今後の方針等について答弁をします。
今年の「日曜議会」にも多くの村民の皆様に傍聴に来ていただきました。答弁する立場としては、日ごろから丁寧で簡潔な答弁を心がけていますが、いかがでしょうか。
「日曜議会」以外の議会も傍聴いただけます。また、113チャンネルでの議会中継などもありますので、より多くの皆様にご覧いただき、議会や村の取組に関心を持っていただきたいと思います。