講座 市民活動センターSTIC

■STICおとなの寺子屋 終活シリーズ 第7回~永代供養とは~
内容:永代供養の形態、メリット・デメリットなど、供養の意味や必要性についてQandA方式で分かりやすく説明。相談会も設けます。
講師:葬祭一級ディレクター(STIC職員)
日時:9月13日(土)14:00~16:00
場所:1階展示ブース1・2・3
料金:無料(お茶・お菓子付き)
定員:30人(先着順)
申し込み:電話かフォームで

■STICぐるぐるまつり
内容:人気のプラレールがぐるぐる走る会場に、こどもも大人も楽しめる体験や販売コーナーが並びます。
日時:9月20日(土)10:00~13:00
場所:1階市民交流広場ほか

■STIC体験教室「サステナブル・アロマライフ入門」
内容:オーガニック精油と保冷剤で、SDGsにもつながるアロマ芳香剤を作ります。こどもから大人まで参加できます。
講師:川中玲子氏(NARDアロマテラピー協会認定アロマ・インストラクター)
日時:9月20日(土)(1)11:00~(2)13:00~
場所:1階STICぐるぐるまつり会場内
料金:1,000円
定員:各回10人(先着順)
申し込み:電話かフォーム(本紙の二次元コード参照)で。定員に満たない場合、当日受付可。
その他:200ml程度のふた付きの瓶をお持ちください。

問い合わせ先:市民活動センターSTIC
【電話】32-0800
【E-mail】[email protected]