- 発行日 :
- 自治体名 : 島根県益田市
- 広報紙名 : 広報ますだ 令和7年7月号
■8月1日以降の新しい「資格確認書」または「資格情報のお知らせ」を送付します
制度改正により、令和6年12月2日以降は従来の健康保険証は発行されなくなり(再発行を含む)、マイナ保険証(健康保険証利用登録がされたマイナンバーカード)の利用を基本とする仕組みとなりました。
マイナ保険証の保有状況により、「資格確認書」または「資格情報のお知らせ」を送付します。
現在お持ちの「保険証」、「資格確認書」ならびに70歳以上の被保険者の方の「資格情報のお知らせ」の有効期限は令和7年7月31日です。申請の必要なくマイナ保険証の保有状況に応じて、8月1日以降の新しい「資格確認書」または「資格情報のお知らせ」を世帯主宛に送付します。7月下旬になってもお手元に届かない場合は保険課まで問い合わせください。
※保険証は世帯ごとに送付していましたが、今回の一斉更新は個人ごとへの送付となります。
(例:4人世帯には「資格確認書」または「資格情報のお知らせ」が世帯主宛に4通届きます。)
※69歳以下で「資格情報のお知らせ」をお持ちの方は有効期限が定められていませんが、再度ご自身の資格を確認していただくために「資格情報のお知らせ」を送付します。
●マイナ保険証の保有状況
※以下に該当する場合は「資格確認書」を交付します
(1)マイナ保険証の利用登録解除の申請をした方
(2)マイナンバーカードの有効期限が切れた方
(3)マイナンバーカードの電子証明書の有効期限が切れて3か月が経過した方(3か月が経過するまではマイナ保険証で受診できます)
(4)マイナンバーカードを返納した方
(5)住民基本台帳事務における支援措置を受けている方
マイナ保険証の利用登録解除申請について市公式ウェブサイトに掲載しています
問い合わせ先:市保険課 保険係(国民健康保険担当)
【電話】31-0212【FAX】24-0180