くらし 市役所からのお知らせ -募集-

■市営住宅などの入居者募集
◯市営住宅など
募集期間:5月7日(水)から5月14日(水)17時締切
募集団地:5月1日(木)に市ホームページ、島根県住宅供給公社ホームぺージへ掲載します。
決定方法:選考により入居者を決定します。

◯公社定住促進賃貸住宅
随時募集しています。

問い合わせ・申込先:雲南住宅管理事務所
【電話】0854-47-7151
8時30分から17時15分まで(土・日・祝日を除く)

問合せ:建築住宅課
【電話】0854-40-1065

■協働で叶える市民活動促進事業補助金
市民活動団体などが主体となって行う、市との協働による事業について助成希望団体を募集します。
補助対象:
・市民活動団体(地域自主組織を含む)
・NPO法人募集募集
補助率:補助対象経費額の100%以下
補助限度額:
(1)団体からの提案事業 20万円(広域的な活動については30万円)
(2)市が募集するテーマに基づく事業 30万円
テーマ:
・みんなの人権が尊重される地域づくり
・地域で取り組む鳥獣被害防止の仕組みづくり
※予算がなくなり次第終了します。
※詳細は市ホームページをご確認ください。

問合せ:地域振興課
【電話】0854-40-1013

■令和7年度全国戦没者追悼式の参列者募集
島根県では、政府主催により実施される「全国戦没者追悼式」式典に島根県遺族代表として参列していただく方を募集しています。
日時:8月14日(木)から15日(金)まで(1泊2日)
式典は8月15日
場所:日本武道館(東京都千代田区)
申込期限:5月30日(金)
応募方法:市民生活課に備え付けの「申込書」でお申し込みください。
詳しくは島根県高齢者福祉課か雲南市役所市民生活課のどちらかにお問い合わせください。

問い合わせ先:
・島根県高齢者福祉課
【電話】0852-22-5240
・市民生活課
【電話】0854-40-1031

■2025北東アジア交流の翼inしまね参加青年募集
島根県国際交流事業「2025北東アジア交流の翼inしまね」で北東アジアの青年が来県します。島根で交流してみませんか。
期間:8月22日(金)から27日(水)まで(宿泊あり)
※事前研修、まとめの事後研修、報告会にも参加していただきます。
対象:18歳から30歳まで(4月1日現在)の島根県在住者か出身者のどちらか
参加費:無料(交通費一部自己負担あり)
申込方法:申し込みはしまね国際センターホームページから行えます。
応募締め切り:5月21日(水)

問い合わせ先:
・しまね国際センター
【電話】0852-31-5056
・地域振興課
【電話】0854-40-1013

■「くにびき学園東部校」受講生募集
くにびき学園は、実践的なフィールドワークや現地学習、地域団体との交流の場を通じ、卒業後に地域の中で楽しくやりがいをもって、いきいきと活動できるような学びを提供します。
修学期間:2年間(9月から令和9年8月まで)
受講資格:原則として市内在住で、学習意欲が旺盛であり、地域活動に関心のある方。
募集要項・願書:市町村社会福祉協議会や問い合わせ先などで配布しています。
※くにびき学園ホームページよりダウンロードも可能です。
出願期限:7月31日(木)
詳細:くにびき学園ホームページをご確認ください。

問い合わせ先:
・くにびき学園東部校(島根県社会福祉協議会)
【電話】0852-32-5981
・地域振興課
【電話】0854-40-1013