イベント 「天然温泉三刀屋の湯 ドーミーインEXPRESS 出雲の國 雲南」オープニング記念式典

■「天然温泉三刀屋の湯 ドーミーインEXPRESS(エクスプレス)出雲の國(くに)雲南」オープニング記念式典
7月24日(木)に「天然温泉三刀屋の湯ドーミーインEXPRESS出雲の國雲南」のオープニング記念式典が開催されました。
平成28年に策定された「雲南市中心市街地活性化基本計画」に基づき、これまで誘致、建設が進められてきた「天然温泉三刀屋の湯ドーミーイン EXPRESS 出雲の國 雲南(三刀屋町三刀屋73-6)」が、7月30日(水)にオープンしました。オープンに先立ち、7月24日にはオープニング記念式典が開かれ、関係者約50人が参加しました。
式典では、ホテル運営者である株式会社共立メンテナンスの横山 博(よこやまひろし)取締役開発本部長、石飛市長、雲南市商工会の高橋日出男(たかはしひでお)会長がそれぞれあいさつを述べたのち、テープカットが行われました。式典の最後には、神原神社獅子舞保存会による獅子舞が披露され、式典を盛り上げました。
式典終了後は、完成したホテルの内覧会も行われました。

◯今後期待される効果
三刀屋木次インターチェンジから車で約1分の好立地にある強みを生かし、観光、ビジネス客の需要が期待できます。今後はにぎわい創出イベントや雲南市の地域資源(食・自然・文化など)を生かした取り組みを引き続き行い、中心市街地をはじめとした雲南市全体の交流人口の拡大や中心市街地のさらなる活性化をめざします。

◯市長メッセージ
ここからがスタートであり、ホテルを中心に雲南市を訪れる方が増えることで地域の発展が期待される。今後も関係人口の増加に努め、地域の皆さんと共に発展していきたい。

◇ホテルの概要
開業したホテルは、地上5階建ての建物の中に全94室の客室、共用設備として日帰り入浴可能な大浴場やレストラン、マンガコーナーなどが整えられており、また、館内各所に雲南市の名所や文化を彷彿とさせる装飾も施されています。客室には長期間滞在可能な部屋も用意されており、長期滞在のビジネス客への効果も期待されます。大浴場には大東町の海潮温泉の湯を使用した炭酸泉や露天風呂、さらには高温ドライサウナも完備しています。また、食事処では「焼きサバちらし寿司」といった、地元雲南市の食材を使用した朝食が提供され、ドーミーイン名物「夜鳴きそば」も提供されます。

問合せ:商工振興課
【電話】0854-40-1052