文化 〈おめでとうございます〉奥出雲多根自然博物館優秀賞受賞!

■日本ツーリズム・オブ・ザ・イヤー2024
布勢地区の奥出雲多根自然博物館(多根幹雄理事長、宇田川和義館長)が「日本ツーリズム・オブ・ザ・イヤー2024」で優秀賞を受賞し、1月17日に東京の京王プラザホテルで表彰式が行われました。「日本ツーリズム・オブ・ザ・イヤー」は、観光業界の専門紙「旅行新聞」が取材活動などを通じて、先進性や創意工夫が見られる観光業界の優れた取り組みを選出するものです。
奥出雲多根自然博物館は、地域に根差した「暮らせる博物館」をコンセプトに、大自然の中で宇宙や生命の神秘を体感できる独創的な展示が行われています。館内には宿泊・研修施設を備え、楽しみ学べる場でありながら誰もが安らげる全国唯一の施設です。宿泊特典として「ナイトミュージアム」を楽しむこともできます。また、一棟貸しの体験交流施設「奥出雲百姓塾」では、宿泊しながら農業体験や地元食材を使った料理体験などができます。
博物館を拠点とした周遊観光や、東京の大学からインターン生の受け入れなどにも積極的に取り組まれ、食を通した地域活性化にも貢献されており、この度の受賞を契機に町内外から一層親しまれる施設となることが期待されます。